|  | 最新更新日:2022/03/25 | 
| 本日: 昨日:5 総数:252288 | 
| 1年 思い出アルバム
 1年生の1年間を振り返って,思い出アルバムを作ろうと計画しています。今日は,1位から3位までの楽しかった思い出を書き出しました。    1年 紙芝居の発表
 「たぬきの糸車」の紙芝居の発表をしました。自分のお気に入りの場面をしっかり伝えることができました。    3年 国語科「わたしたちの学校じまん」
 学校自慢の発表原稿を書きました。グループで相談し,書くところを分けています。  3年 6年生へ!心を込めて…
 ポプラグループでお世話になった6年生にメッセージを書きました。想いよ届け!!!    3年 理科「ものの重さ」
 そこから「ものの種類によって重さに違いはあるのか」という疑問が出てきました。次の時間,実験を進めていきたいと思います!   3年 理科「ものの重さ」
 教室にあるものの重さの「種類」に注目しながら重さを量りました。そこから「ものの種類によって重さに違いはあるのか」という疑問が出てきました。    5年 家庭科 エプロンの完成に向けて アイロンをかけてまちばりで留め,しつけ縫いをしてからミシンで縫うという流れも分かり,意欲的にみんなが完成に向けて取り組んでいます。  5年 理科 電磁石のまとめ 鉄くぎが1つだけつくようにする回路は?一番たくさん鉄くぎを引きつける回路は?など,いろいろな条件を伝え,それに合う回路を組み立てました。 1時間しっかりいい復習が出来ました。  1年 「たぬきの糸車」紙芝居
 「たぬきの糸車」の紙芝居が完成しました!!完成してからは,タブレットで動画を撮りながら,読む練習をしました。    1年 凧上げ(2)
 とても寒かったですが,走り回りながら楽しんでいました♪    |  |