![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:42 総数:604956 |
ずこう展
2月16日〜17日に子どもたちの作品を展示した図工展を行いました。他の学校に通う地域のお友達の作品も飾りました。他の学年のお友達の作品を鑑賞する良い機会となりました。
![]() ![]() ![]() お知らせ
本校の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,学級を閉鎖するなどの措置を講じております。児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしており,大変申し訳ありません。
京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施しております。本日時点で,濃厚接触者として特定される児童はありませんでしたので,個別に連絡をさせていただきました。 本校の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。 2月15日(火)お知らせ
2月15日現在,本校で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
今後,京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 なお,疫学調査を進めており,校内消毒等も行っていることから,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,2月16日(水)からも通常どおり登校してください。 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 6年生 GIGA端末で琴体験
音楽科の学習で,日本の歌をGIGA端末を使って演奏しました。琴を演奏できるアプリを使用して,「さくらさくら」,「君が代」,「越天楽今様」をプログラミングしました。
子どもたちは,テンポや調を変えて感じ方の違いを味わっていました。 ![]() ![]()
|
|