京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up121
昨日:78
総数:250305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

小P連全市研修会オンライン動画視聴型研修のご案内

小学校PTA連絡協議会主催のオンライン動画視聴型研修の案内がきました。講演テーマは『教えて!GIGAスクール構想』〜保護者が支援できること 注意すべきこと〜 です。右下の配布文書か下のリンクの案内をご覧ください。
小P連全市研修会オンライン動画視聴型研修のご案内

8年 沖縄修学旅行に向けた平和学習

8年生は,沖縄修学旅行に向けた平和学習の発表会を行いました。太平洋戦争でさまざまな被害を受けた沖縄の歴史を学習したうえで,今を生きる私たちに何ができるのかを考えさせる発表会になりました。なお学習内容は,2階中央フロアーにてポスター展示の形式でも行っています。
画像1画像2

7年学級活動 9年生を送る会に向けて

3月9日に予定されている「9年生を送る会」では,各学年から卒業する9年生に対してメッセージを贈ります。「どのような方法で伝えようか」「どうしたら9年生に喜んでもらえるか」など,クラスの中でグループになり,みんなで熱心に話し合いを行いました。
画像1画像2

小P連はぐくみ委員会 オンライン全市交流会配信のご案内

小学校PTA連絡協議会主催のオンライン全市交流会配信の案内がきております。右下の配布文書か下のリンクの案内をご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。
小P連はぐくみ委員会 オンライン全市交流会配信のご案内

お知らせ

自宅待機にご協力くださり誠にありがとうございます。
学年閉鎖しておりました学年の皆様に個別に連絡し,健康状態を確認したところ,明日2月17日(木)からの授業再開が可能となりましたので,お知らせいたします。明日学校でお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

前期課程3組 体育

画像1
 跳び箱遊びをしました。「あともうちょっとやったのに…」と何度も挑戦する子どもたちでしたが,お尻がひっかかったりして跳びこすことは,難しいようでした。
 そこで,お互いにGIGA端末を使ってスローモーション撮影をしました。
 「ほら,この手が…」などと話しながら動画をコマ送りして見合いっこをすると,次の瞬間,跳べるようになった子もいました。
 二人で協力して跳び箱の出し入れも頑張っていました。

2年 図工

画像1画像2
図画工作科の時間にすごろくづくりをしました。ルーレットや動かすコマも自分たちで作っています。テーマを決めて,お話形式で遊べるすごろくが出来上がりました。

公立高等学校前期選抜

 今日明日と公立高等学校前期選抜が実施されます。多くの9年生が受検します。
 これまでの努力が実りますよう,応援しています。何かあった時はすぐに学校に連絡をください。頑張れ!9年生!

7・8年学年末テスト

7・8年生では,本日より学年末テストが始まりました。どのクラスの生徒も事前から計画を立てテスト対策に取り組んできました。テスト中はとても集中していました。後2日間,家庭での時間を有効に使い,テストに臨みましょう。
画像1画像2

重要 2月16日 第2回家庭教育学級リモート講演会

明日2月16日(水)午後2時より,第2回家庭教育学級リモート講演会を行います。京都大学 浅利美鈴准教授に「豊かな里山を 持続させるための挑戦 〜世界一のごみ・環境教育を目指して〜 」という演題でご講演頂きます。右下の配布文書及び下のリンクにあるプリントをご覧いただき,ご入室ください。どうぞよろしくお願いいたします。(当日参加もお待ちしております)
2月16日浅利先生リモート講演会案内
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

コロナ関連

学校評価

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

学びの手引き

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

KEIHOKU GIGAスクール

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp