|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:93 総数:678504 | 
| 冬芽   もう,春の準備をしています。いろいろな木を見てみると,新しい芽が出てきています。これを冬芽といいます。 冬芽には,いろいろな形や色があります。いろいろな木を見てみてください。面白い顔をした冬芽がありますよ。 4年生 朝学習の時間
朝学習の時間は,静かに読書しています。   4年生 社会科「ゆたかな自然を生かす宮津市」
天橋立について,調べたことをみんなで発表しました。   4年生 ギコギコトントンクリエイター
のこぎりで切った木を,いろいろな形につなげていました。   2月14日 お知らせ
 平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。 未だコロナウィルスの感染状況が全国的にもおさまらない状況にある中で,新型コロナウイルスの感染が確認されたときに,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。学級閉鎖や再開のお知らせについて,全校メール・ホームページでお伝えをしてきましたが,今後は,当該学級児童家庭への電話連絡のみにさせていただきます。 今後も学校では,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,感染対策を徹底した上で教育活動を行ってまいります。 ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は,学校に連絡をしていただくとともに,外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 4年生 教室をキレイにそうじ
いつも自分たちが使う教室を丁寧にそうじしています。   ん?セミ!!   生きているの?と思ったけれど,動かないので死んでいると思います。 夏の間,あの場所で鳴いていて,死んでしまったのかもしれません。 冬にセミを見たのは初めてです。次の夏には,新しいセミの子どもが出てきて,また泣くのかなと思いました。命をつないでいるのですね。 立春  でも,天気予報を聞いていると,まだ大雪が降る恐れがあるといっています。 朝は,うっすらと雪が積もっていたり,霜が降りていたりしますが,昼間の日差しは,温かく感じるようになりました。 夜が明けたり,日が暮れたるする時間が変わってきています。もうすぐ,春ですね。 4年生 体育科 「とび箱」   4年生 図画工作科 「ギコギコトントンクリエイター」
のこぎりを使って,丁寧に木を切りました。  | 
 | |||||||||||