![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:201 総数:832066 |
性に関する学活![]() ![]() ![]() 性別は「男性」「女性」に簡単に分けることができないこと,それを知ることの大切さなどを理解した上で,良い人間関係を築いていくために意識したいことを考えました。 人間関係を形成するにあたって大切なことはたくさんあるので簡単に言い切ることはできませんが,中学生のみんなには「適度な距離感を保つこと」,「互いが思春期を迎えていることを理解しあうこと」をまず心がけてほしいと思います。 少しでも今日学んだことを今後の生活に生かして,素敵な大人に成長できるといいですね。 3年生を送る会の取り組み![]() ![]() みんな,3年生に喜んでもらえるように頑張っています。 2年生 逆リモート授業
2年生 英語の授業で逆リモート授業を行いました。
普段、目の前にいる先生がモニター越しに見え、生徒たちは新鮮な気分で授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() 中庭には
水仙が咲いています。
水仙の開花時期は12月〜4月。 もう少し眺めることができそうですね。 ![]() ![]() テスト1週間前 朝からSMSで自己管理してます![]() ![]() ![]() 明日は公立前期
明日は公立前期考査が行われます。
6時間目に校長先生から激励のあいさつがあり、明日の試験の諸注意を担任から聴きました。 明日も万全の体調で挑みましょう。 ![]() 授業の様子
今年度最後の定期テストが来週火曜日から始まります。
テスト範囲については広くので1週間前から示しています。 ここからの一週間でしっかりと準備して1年間を締めくくってほしいと思います。静かに集中して取り組む時と発言する時とメリハリつけて頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会の取り組み![]() 1年生では議員が中心となり,活動を進めています。 1年間お世話になった3年生,感謝の気持ちを込めて最高の送る会にしましょう。
|
|