京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up47
昨日:100
総数:307518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

計算のミスをなくそう

画像1画像2
 算数では,2けたをかけるかけ算の筆算を学習しています。
 だんだん計算のやり方にも慣れてきましたが,繰り上がりを足し忘れたり,かけ算の計算ミスをしたりともったいないミスが見られることもあります。
 よく見直しをして,ミスをなくしていきたいですね!

元気いっぱいですごしています!

画像1
月曜日。子どもたちは元気いっぱいで一日をすごしています!

休み時間には,外遊びをする子どもがたくさんいます。最近の一年生のブームはボール遊びのようです。ボールを使ってあておにをしたり,野球をしたりして,工夫しながら遊んでいます。

学校にある遊具にも随分慣れ,楽しそうに過ごしています。一輪車にも挑戦する子が何人かいました。

今日の生活科では,チューリップの観察を行いました。

以前より,少しだけ芽が伸びていましたね!

色・形・大きさ・さわったかんじを上手に調べて観察することができています♪

チューリップの花が咲く日はいつだろうと子どもたちは心待ちにしています。
きっと子どもたちのまっすぐな気持ちはチューリップに届いていると思いますよ。
これからも大事にお世話をしたいですね。

明日の体育では,5分間でランニングの行います。頑張りましょう!

同時進行

画像1
学年みんなで長時間集まることができないときは,

隣の教室だけど,

Teamsでつないで,

同時進行で学習を進めています。

なんだかな〜

バーチャルピアノ

画像1
これからの日々はこれを使って練習です。

今日の空

画像1
今日の空です。

子どもたちに空の写真をちょくちょくホームページに載せている意味を話しました。

卒業式の歌と関係しています。

6年 Happy Story 178日目

画像1
画像2
画像3
 気が付けば,今週も終わってしまいました。

 さて,今日はどんなHappy Storyがあったのでしょうか…?

 今日は朝一番から音楽科のテストでした。6年間の総まとめの気持ちで集中して取り組みました。音楽を聴きながらテストをするのは聞き逃してしまうと戻れないので緊張しますね。ドキドキしながらも正確にできたかな?

 道徳では,「ブランコのりとピエロ」というお話をもとに広い心について考えました。正しいことや自分の意見を押し通すことも時には必要かもしれませんが,相手の気持ちを考えてお互いが広い心をもって歩み寄ることも大切だなと感じました。自己中心的な人と出会ったらどうする?許せる?許せない?と自分事として考えた際にはなかなか議論が白熱していました。心優しい子がたくさんいます。

 小学校生活最後の書写が終わりました。最後は「旅立ちの時」という言葉です。今の子どもたちにピッタリですね!!集中して美しい字が書けました。

 今日も図画工作,頑張りました!お掃除隊も頑張ってくれました!いつもありがとう!

 総合的な学習では,職業から会社について考える段階に入りました。会社を運営するということはとっても大変なことなんだと実感してくれたようです。子どもたちの中には,「会社はたくさんあるから,簡単に運営できる」と思っていた子が何人もいたようで,衝撃を受けていました。これから,さらに具体的に学んでいきましょう!この学習がどう発展するのか…期待していてください!!

 最後は体育科です。とび箱運動は,タブレットを使いながら学習を進めています。ねらい1,ねらい2でめあてを変えて,自分の挑戦したい技や高さに合わせた場を選び,友達と声をかけ合いながら学習しています。あと3回の学習でどこまでできるようになるのか…?楽しみです!!

 来週はバレンタインだ!と子どもたちはウキウキソワソワ…。子どもたちが楽しそうに心を躍らせている様子を見るのは嬉しいことです。学校でもそんな「何か」ができないものかと日々試行錯誤中です。行事…。お楽しみ…。サプライズ…。できるといいなあ…。

 何はともあれ,3連休,元気に楽しく過ごしてください!

国語〜スーホの白い馬〜

画像1画像2
 国語科で「スーホの白い馬」の学習をしています。

 初めてお話を読んで,印象に残ったところを交流しました。とのさまがスーホの約束を裏切ったところ,白馬が死んでしまったところ,馬頭琴を作ってずっと近くにいようとしたところなど,さまざまな感想がありました。

 少し長いお話ですが,内容をしっかり読み取って感想を交流することができました。

みんなの冬休みの思い出

 今日は「つたわる言葉で表そう」の学習をしました。この学習ではそれぞれの冬休みの思い出が相手にしっかり伝わるように具体的に書くことや,言葉を言い換えて書くことについて学びました。今日は完成した作文を読み合って,感想を伝えました。感想を書く時にも「おもしろいですね」ではなく,どこがおもしろいのかなど相手に伝えることを意識しました。
 友だちからたくさんの感想をもらって喜んでいました!みんな素敵な冬休みの思い出がありますね!
画像1画像2

これがわたしのお気に入り

3年生になって作った作品の中からお気に入りを一つ選んで,理由と共に紹介する文章を書きます。今日は今までに作った作品を思い出しました。図工では「くるくるランド」 国語では「食べ物のひみつを教えます」 外国語では「飛び出すカード」と作ったよ。などなどいっぱい発表してくれました。この中から自分のお気に入りを一つ決めて,文章を書いていきます。
画像1画像2画像3

毛筆「ビル」

画像1
画像2
画像3
 今日は久しぶりの毛筆で「ビル」を書きました。今回は初めてのカタカナで「曲がり」,「はね」に気を付けました。だんだん毛筆にも慣れてきて墨の量や筆の使い方もうまくなってきました。
 今回書いた「ビル」は来週から予定されている図画工作書写作品展で掲示します。子どもたちも「おうちの方に見てもらうから!」ととても頑張って書いていました。ぜひ見に来てあげてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp