![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:26 総数:278754 |
1年 図工
箱の中に入れたいものを考えて,飾りつけをする「かざってなにいれよう」の学習をしました。まずは,中に入れたいものを考えました。「きれいなもの」「たからもの」「貝殻」などの意見が出てきました。開けたら好きなものが入っている箱をイメージして,色や形を考えて飾り付けをしました。続きは木曜日です。
![]() ![]() ![]() 1年 体育
とびばこあそびです。ねらい2の学習を始めました。いろいろな場であそびに挑戦していきます。今日は,ダーツの場で「ふみこしとび」と「よことびこし」と「とびのり・とびおり」にチャレンジしました。ねらい1よりも着地意識して跳べたようです。
![]() ![]() 3年生 音楽科の学習![]() ![]() ![]() 鑑賞の学習をしました。 3年生 図画工作科の学習![]() ![]() ![]() どんな作品ができるか楽しみです。 3年生 朝の会![]() 朝の会でみんなに発表しました。 4年 算数![]() ![]() ![]() 4つの大きさの形を使って,箱の形を作りました。 どの形を使うかで,出来上がる形が変わってきます。 1年 学力定着テスト
初めて学力定着テストに取り組みました。はじめは聞き取りテストからです。真剣にお話を聞いていました。
![]() 1年 漢字小テスト![]() 2年 音楽![]() ![]() 2年 体育![]() ![]() ![]() |
|