![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:64 総数:818037 |
3年 うれしかったこと![]() 今日,うれしかったことは,休んでいた人が来てくれたことです。なぜかというと,なかなか会えなかったり,話したりできなかったので,話したいことが言えてよかったです。明日,みんなが学校に来れるといいなと思います。 体調第一。ふあんな気持ちは,わけあいましょう。 2年 はこの形![]() ![]() とたずねると, 子どもたちからは, ☆ふたがあるやつ! ☆人は入れなくって,しかくで・・・ ☆中に何かが入ってるもの! ☆食べ物が入っているもの! と子どもたちなりに答えてくれました。 さていったい箱とはなんでしょうか? 考えていきたいと思います。 (写真ははこの面について調べている様子です♪) 3年 おいしい給食〜ありがとうございます〜![]() ![]() ![]() リズムに合わせて♪![]() ボールと遊ぼう![]() ![]() ![]() 5年 理科「電磁石の性質」![]() ![]() ![]() 活動を行いました。 コイルを巻くのに一苦労・・・。 5年 図画工作科 ミラクルミラーステージ![]() ![]() ![]() 鏡の向こうに素敵な世界が広がっています。 楽しい世界がたくさんです。 3年 『おかえり』![]() この言葉は,ホッとする言葉かなと思いました。 色々なじじょうで学校に来ることができずに,心ぱいな気持ち・ふあんな気持ちがふくらんでいる人がいるかもしれません。 けれども,大じょうぶです。 いつでも先生たちは『おかえり』という気持ちでまっています。 この言葉を会えた時に,伝えたいなと思います。 学校の様子,またできるだけ伝えていきますね。 2月 みんなで前にむかって 5組
2月のカレンダーのテーマは「てぶくろ」
好きな色 好きなもようの 手ぶくろを考えて作りました。 みんなの手ぶくろを ながめていたら 心もあったかくなってきます 5組の廊下には 春に 学校の先生たちに アンケートした誕生日調べの表が あります 2月うまれが1番多いんですよ (5組の友達もふくめて) 読書の木も にぎやかになってきました めざせ!100冊!! ![]() ![]() わたしたちにできることは・・・![]() ![]() |
|