![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:211 総数:818715 |
9年 代表委員 9年生を送る会に向けて
放課後に代表委員で集まり,9年生を送る会に向けて話し合いました。
どんどんカタチになってきましたね…! 完成がとても楽しみです。 まだまだお仕事があり大変ですが,最後まで頑張りましょう! ![]() ![]() 生徒会 呼びかけ準備![]() ![]() 楽しい映像となりそうなので,みんなに見てもらうのが楽しみです! ![]() ![]() 9年 性に関する学習3
9年生は,3週に亘って性に関する学習を行います。
最終回である今日は,とある一家の話から,パートナーを大切にするためには何が大切で何が必要であるかを考えました。 この3回の学習を通して,今後未来に向かって豊かに生きていくために様々な「性」と向き合ってほしいという思いから授業をしていましたが,9年生のみんなの考えが少しでも広まり深まったら嬉しいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 今週の道徳の学習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真の学級では,『うばわれた自由』という教材をもとに学習をしました。 「自由」とは自分のしたいことを自分勝手に行動するということではなく,みんなが規律を守ることによってそれぞれの「自由」が保証されるということを再確認しました。 5年生 社会科『わたしたちの生活と環境』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,日本で起きる自然災害について,それぞれが興味を持ったテーマで調べ,作成したレポートをロイロノートで交流しました。 本校生徒の感染状況について
感染拡大が続きます。京都府の新規感染者は2月9日がこれまでの最多で,本日が2番目に多いといった状況です。本日,京阪神地区の私立高校の入試でした。この連休中を含め,私立の1.5次入試,そして公立の前期・中期と入試が続きます。9年生の感染がとても心配です。
さて,本日現在の本校の感染状況です。保護者の方にはメールでもお知らせしておりますが,地域の方にもお知らせいたします。 新規感染者(2月8日〜2月10日判明分) 3名 本日の学級閉鎖の状況 1クラス(本日で解除) 感染が判明した場合は,教育委員会の指導の下,疫学調査が行われております。学級閉鎖や自宅待機等の場合には,個別に連絡をさせていただいておりますことをご理解いただきますようお願いいたします。 皆様には,週末を目安として,このような形でお知らせさせていただきます。 9年 私学入試前日2
みんなの今までの頑張りを十二分に発揮してきてください!
がんばれ9年生! 先生一同,学校で応援しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年 私学入試前日
私立入試の前日でした。
最後に明日のことや今後の動きの確認をし,それぞれのクラスで激励を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数「速さ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 チームステージ紹介動画を撮ろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はクラスごとに動画の構成を考えました。明日は実際に動画を撮影する予定です。 4年生が「チームステージって楽しそうだな♪」と思えるような動画にしましょうね! |
|