京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:20
総数:643996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標「知性と感性に富み 共に高まり合う子の育成」

おひさま学級 来週の予定

来週は,いよいよ2月に入ります。

6年生と一緒に過ごす時間も,後少しですね。

一日一日を大切に,みんなで仲良く過ごしましょう。

おひさま学習予定表

2年 学年だよりと学習予定表

2年生のみなさんへ

来週のおたよりとよてい表を
のせています。

わすれものなどがないように
もちものや時間わりを見て じゅんびをしてください。

来週も 元気なみなさんに 会えるのを
先生たちは 楽しみにしています。




2年学年だより

2-1学習予定表

2-2学習予定表

2-3学習予定表

6年 学年だより

本日発行した学年だよりです。

クラスごとに,学習予定表ものせています。


あと少しで1月が終わりますね。

この間年が明けた気がするのに,時間の流れは

早いものです。土日も手洗い・うがいなどの感染症対策を

しっかりと行いましょう!また来週,みなさんに

会えるのを楽しみにしています!!




6年学年だより

6-1学習予定表

6-2学習予定表

6-3学習予定表




3年 新しい苗を持ち帰りました。

 今日,2年生の頃から大切に育てたキャベツの苗にお別れをしました。
 また,希望者には新たに花の苗を植えて持ち帰ってもらっています。

 どんな花が咲くのかな?と楽しみにしている様子でした。

 たくさんの苗の中からとっておきの苗を選び持ち帰っているので大切に育ててほしいと思います。
画像1

3年 学級だより 予定表

3年生のみなさんへ

学級だよりをクラスごとにのせています。予定表も確認してください。

文書を見るためのパスワードは,メール配信で送っていますのでそちらをご確認ください。

来週も元気な3年生に会えることを楽しみにしています。


3-1学習予定表
3-2学習予定表

たけのこ1年生〜らいしゅうのよていひょう〜

らいしゅうのよていひょうです。

お休みも,手あらいうがいをしっかりして
たいちょうを ととのえよう!

また月よう日,元気であおうね!

1ねん じかんわり

2年 家庭学習プリント

2年生のみなさんへ

お家でみんながもっとべんきょうできるように
プリントをじゅんびしました。

国語は今までのかん字や言葉の問だいを出しています。
算数は今までの学しゅうを少しずつ思いだせるように
いろいろな問だいを出しています。

ぜひやってみてください。


こたえもあります。
こたえ合わせはお家の人にきょう力してもらってもいいですし,
自分でやってみてもいいですよ。


体にきをつけてすごしてくださいね。




保護者のみなさまへ

大変ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
自宅待機の間,少しですが学習に使って頂けたらと思い,
学習プリントを掲載させていただいております。

丸つけなどお力を貸していただく面もありますが,
よろしくお願いいたします。



2年国語

2年国語答え

2年算数

2年算数答え

5年 学習課題表と課題

5年生の皆さんへ

感染症の関係で,学校で一緒に学習することが難しい皆さん,家で家庭学習ができるように課題を準備しました。
課題をプリントして印刷して取り組むか,問題を見てノートに答えを書く等して取り組んでみてください。

また,体調にも気をつけて過ごしてください。
早く学校で集まって,学習できることを先生たちも願っています。


5年理科 問題と答え
5年算数 問題と答え
5年国語 問題と答え
5年社会
5年社会答え

3年 家庭学習

おうちでみんなが学習に取り組めるように,
宿題とは別に家庭学習用のプリントを準備しました。
家庭学習に使ってください。
まだ習っていない範囲の算数プリントがあると思いますが
できるものから選んで取り組んでください。
もちろん,予習として全部のプリントに取り組んでくれてもいいですよ。

おうちの人に,PDFをダウンロードしてプリントアウトしてもらうか,
HPの問題を見ながら,ノートに答えを書くなどして学習するかして取り組みましょう。

答えは国語算数をまとめて1つのPDFにしています。
 
予定表などにつきましても,今後HPにUPしますので確認してください。

3年国語

3年算数

3年国語算数答え
 

4年 家庭学習用プリント

4年生の皆さんへ
家庭学習プリントを配布します。

国語は,「ウナギのなぞを追って」と「熟語の意味」
算数は,「分数」を出しています。
答えもありますので,答え合わせまでがんばってやりましょう。

4年国語

4年国語答え

4年算数

4年算数答え

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp