![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:23 総数:245036 |
給食室より
高雄小学校の子どもたちは, 今日も元気いっぱい!給食をもりもり食べてくれています。今週は, 久しぶりの献立「筑前煮」や, 年に一度の「さけのちゃんちゃん焼き」子どもたちが各自で思い思いにパンにはさんで食べる「ハムサンド」が出てきました。
どの献立も残すことなく食べてくれています。これからどんどん寒くなっていきます。しっかり食べて, 寒さに負けない元気な体を作っていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行6 プログラミング![]() ![]() ![]() 思ったように動かせると歓声が上がりました。 修学旅行5 水族館![]() ![]() ![]() 修学旅行4 昼食![]() 修学旅行3 −レゴランドー![]() ![]() ![]() 修学旅行2 バスに乗りました![]() ![]() 修学旅行1 出発式をしました![]() ![]() 6年 ケータイ教室![]() もみじ読書週間〜先生たちの読み聞かせ〜Part2![]() ![]() もみじ読書週間の取組
今日は,今週,来週と行っている「もみじ読書週間」の取組として教職員による読み聞かせを行いました。
この取組は,子どもたちが何冊かの本の中から,読んでもらいたい本を選び,決められた教室に集まります。読み聞かせが始まるまでは,読み聞かせをする教員は秘密です。子どもたちは,誰が来るのかドキドキしながら待っていました。 子どもたちが集まったところで,教員が登場すると「あっ,●●先生や。」と声が上がり,みんな楽しそうに読み聞かせを聞いていました。 今回は,校長先生も養護の先生も,もちろん担任の先生もたくさん参加しての読み聞かせでした。子どもたちが本に親しむ楽しい取組になりました。 ![]() ![]() |
|