京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up158
昨日:190
総数:696016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 お知らせ

本日,本校の児童生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

今後,教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,対象となるご家庭には学校から個別に連絡いたしました。

なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

疫学調査を実施し,校内消毒等も行うことから,教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童生徒以外は,週明け2月14日(月)も通常どおり登校してください。

児童生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
 

小学部6年生 ワーク体験

画像1
画像2
ライフ&ワークと陶芸の体験をしました。
ライフ&ワークは,中学生とリモートで一緒にミキサーで紙パルプづくりをしました。
陶芸はていねいにお皿をやすりがけしました。

令和3年度 総P連学習会

本日,東総合総合支援学より総合支援学校相互の交流を深め,結束を高めるためにオンライン学習会を開催いたしました。学習会は障害のある子ども達が,卒業後や親がなくなった後も安心して生活できるように,今から私たちが知っておくことを新家司法書士事務所所長で司法書士の新家忠弘(しんやただひろ)氏を講師としてお迎えし,「司法書士さんに聞く 今知りたい‼ わが子に必要な諸手続き!」というテーマでご講演をいただきました。
画像1

今日の給食〜2月10日〜

 本日の献立

・麦ごはん
・牛乳
・厚あげのごまみそそぼろ
・野菜の五目酢きんぴら
・かきたま汁


◇ 献立紹介 ◇

  〜かきたま汁〜

「かきたま汁」という名前は,卵の黄身と白身をかきまぜて作ることから,この名前がついたのではと言われています。
給食では,「だし」をとても大切にしています。今日の「かきたま汁」は,昆布とけずりぶしでだしをとりました。
昆布だけ,けずりぶしだけでとるだしより,何倍もおいしくなります。味つけは,しょうゆと塩だけです。
卵がふわっと流れるように仕上げるためのポイントがあります。
★卵を入れる前に,水で溶いた片くり粉を入れます。
★卵は,少しずつ丸を描くように入れます。
卵の黄色にほうれん草の緑色が加わり,彩りがきれいです。目でも楽しんで食べてください。


画像1

今日の給食〜2月9日〜


 本日の献立

・クリームスパゲティ
・牛乳
・小松菜のソテー
・コンソメスープ


 ◇ 献立紹介 ◇

  クリームスパゲティ

★具たっぷりのクリームソース★
  とりにく,ベーコン,たまねぎ,にんじん,しめじが入っています。
★手作りのクリームソース★
  ひまわり油,バター,小麦粉,スキムミルクを使って一時間くらいかけて作ります。
★コクを出すために★
  チーズと生クリームを加えています。
★味つけはシンプル★
  調味料は,塩,こしょうだけです。
★デュラム・セモリナで作ったスパゲティ★
  デュラム小麦を粗挽きにしたものをデュラム・セモリナといいます。弾力があり,生地を作りやすく,ゆでても形が崩れないので,パスタに最適の小麦なんです。


画像1

中学部3年生 着付け体験

本日,中学部3年生が着付け体験を行いました。
着付けをしてもらってみんな笑顔でとてもうれしそうでした。慣れない草履でしたが,ゆっくり校内を歩きました。
みんなとても似合っていました(*^_^*)

画像1
画像2

今日の給食〜2月8日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚丼の具
 ・高野どうふの卵とじ
 ・かまぼこのすまし汁


 ◇ 献立紹介 ◇

   豚 丼

「豚丼」は,今から90年くらい前に北海道十勝地方で生まれた郷土料理です。
豚肉に甘辛いタレをからめて焼き,ごはんにのせて丼にしたものです。
給食の豚丼は,さとう,料理酒,みりん,しょうゆ,みそを合わせてタレを作りました。調理法は,焼かずに炒めています。
肉を炒める時に,しょうが,にんにくを加えて香りをつけ,たまねぎもたっぷり入れました。


画像1

お知らせ

本日,本校の児童生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

今後,教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な児童生徒には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,学年閉鎖及び自宅待機をお願いしており,対象となるご家庭には学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。また,自宅待機中に,お子様やご家族様に体調不良がみられたり,個別に医療機関を受診されPCR検査を受検されることとなった場合は,学校までお知らせいただきますようお願いします。

ご兄弟姉妹やご家族様におかれても,疫学調査の結果が判明するまでは,お仕事等以外での不要不急の外出自粛にご協力をお願いいたします。なお,施設等(保育園や私立幼稚園,児童館,放デイ等)や習いごと,勤務先等のご利用・出勤等の可否につきましては,直接,当該施設や勤務先にご確認をお願いいたします。(※市立学校・幼稚園は,疫学調査の結果が判明するまでは登校・園はできません)

疫学調査を実施し,校内消毒等も行うことから,教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました生徒以外は,明日2月8日(火)からも通常どおり登校してください。

児童生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

高等部3年生 役割活動

画像1
全校児童生徒教職員を対象に好きな給食アンケートの投票がはじまりました!役割活動では,投票に使うシールを教職員に配ってくれています!

小学部3年生 音楽遊び

画像1
画像2
大きな楽器から小さな楽器まで好きな楽器を選んで,音を奏でました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

PTA関係

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp