![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510703 |
【6年生】 短歌を作ろう
新年が始まりました。今日は,班対抗で短歌を作ろう大会を行いました。それぞれが5文字,7文字の言葉を考えカードに書き,クラス全員分を封筒にいれ,引いたカードの言葉を使って短歌を作りました。出てきた言葉に悪戦苦闘しながらも班で短歌を完成させていました。どの短歌に一番心が動かされたのか投票で決めます。みんなドキドキしています。
![]() ![]() 5年生 書き初め![]() ![]() 5年生 理科 人のたんじょう
3学期の新しい学習が始まりました。今日は,担任の先生の家族や赤ちゃん,妊婦さんの写真を見て,人のたんじょうについて話し合いました。「お腹の中で赤ちゃんは,どのように成長していくのかな。」「はじめは,メダカの赤ちゃんのように卵の中で変化していくのかな。」「へその緒から栄養をもらっていると聞いたことがあるよ。」など,知っていることや疑問を交流し,学習問題をつくりました。
![]() 2-2 クリスマスフェスティバル
2年生では2学期の最後にお楽しみ会をしました。
学級会で内容や会の名前を話し合い,ゲームのルールや進行も自分たちで進めました。2年2組ではみんなで楽しめそうなゲームや内容を考え,「ジェスチャーゲーム」「ばくだんゲーム」に決まりました。 はじめに歌う歌は自分たちで分担してオルガンを演奏したり,はじめの言葉やおわりの言葉も事前にちゃんと考えていたりと,計画的にすすめることができていて感心しました。 最後に撮った集合写真はみんな笑顔で,心温まるクリスマスフェスティバルとなりました。 ![]() ![]() ![]() 学校だより1月号新年のごあいさつ
新しい年がスタートしました。
昨年は,子どもたちの一生懸命な姿を多くの場面で目にすることのできた一年でした。 今年も,何事にも真摯に取り組む子どもたちの大きく成長する姿を見られるように,教職員が一丸となって取組を進めてまいります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 梅津小学校教職員一同 5年 体育科 跳び箱運動![]() ![]() 2年 2学期終業式![]() 2学期は,「ウメリンピック2021」や「うめづタイム」など様々な行事がありました。本番を迎えるまでに,2年生みんなで目標に向かって練習や取組を積み重ねてきました。それらを通して,大きく成長した子どもたち。日々の学習の様子からも,「人の話をあたたかい気持ちで最後までしっかり聞く」「最後まで課題に粘り強く取り組む」という力が高まってきたように感じています。とても嬉しいことです。 保護者の皆様には,2学期も様々なご協力をいただきました。来年も,子どもたちの成長を共に見守っていきたいと思っていますので,どうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。 【6年生】 大掃除
今日の掃除時間は大掃除です。教室の隅々まできれいにしようとそれぞれが考えて工夫していました。テレビの裏,運動場側の窓などとてもきれいになりました。また,棚の中もきれいにしていました。この状態を続けられるようにみんなで意識していきたいです。
![]() 【6年生】 終業式
2学期の終業式も教室でオンラインで行いました。それぞれの教室の様子を映しながら校長先生のお話を聞きました。全員で集まることはできませんでしたが,しっかりと話を聞いていました。
![]() |
|