京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up64
昨日:19
総数:397686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

家庭 「テスト」

画像1
今日は,小学校2年間での家庭科の学習で学んだことを確認するテストに取り組みました。いろいろなジャンルの問題を過去の記憶を思い出しながら解き進めていきました。家庭科の学習の内容は,今後の実生活に直接活かせることがたくさんあります。今のうちから少しずつ知識や力をつけていきたいと思います。

にこにこ学習 「情報モラル」

画像1
画像2
今日は2月のにこにこ学習として情報モラルについて学習しました。ネット上に写真を送ることがどんなことにつながるリスクがあるのかということを映像から学びました。実際にこれから自分たちも大きく関係のある問題であるので,実際に自分たちでどういったかかわり方が自分や友だちをトラブルから守ることができるかを考えました。

体育 「バスケットボール」

画像1
画像2
今日でバスケットボールの授業も折り返しを過ぎました。各チーム特徴のあるチームになってきました。得点の取り方を考えたり,守備の隊形を工夫したりいろいろな姿勢が見られるようになってきました。今日は授業後の休み時間も居残り特訓しているチームも見受けられ意欲的に取り組む姿がすばらしかったです。

ハートフルタイム

画像1
今月のハートフルタイムでは,友だちのいいところを見つけてつたえ合う活どうをしました。
「やさしい人といえば…」「がんばる人は…」
グループの人のいいところを見つけて,つたえることができました!

えのき新聞を作っています。

画像1
画像2
1月の出来事を記事にしたえのき新聞を制作中です。
今日はみんなで,題名をつくったり,記事にのせる写真を切ったり,貼ったりしました。
子どもたちは黙々と新聞づくりに取り組む姿がありました。

さっそく生かして

画像1
4年生との交りゅうきゅう食で教えてもらった,牛にゅうパックの「ペタ」っとたたむやり方を,さっそく生かしていました。
さらに,そのために「さい後まで,のまないと!」としっかり 牛にゅうを のみ切ることにも気づいていて,すてきだなと思いました☆

えい語活どう「絵本をしょうかいしよう」

画像1
画像2
今日は,新たに「色」を学しゅうしました。
知っている色もたくさんあり,あっという間に なれていましたね!
はじめて聞く歌も,言っていることを聞きとって,立ったりすわったりできました!

"Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?" の絵本は,いっしょに読むこともでき,みなさんの えい語の力におどろかされます!
「早く自分の作りたい!」
という すてきな声も聞こえました☆
Great job!!

算数科「たすのかな,ひくのかな」

画像1画像2
文章を読み取って,たし算をするのかひき算をするのか考え,なぜそうなるのかを考えました。わけを考えるのは難しかったですが,一生懸命考えて書くことができていました。

球根から芽が出ています

画像1
球根から芽が出ていたので,みんなで観察しました。全部緑色ではなく,先だけ少し赤紫のような色になっていることや,形がえんぴつの先のようになっていることなどたくさんのことに気づいていました。

算数講座

画像1
 2月19日(土)に算数検定試験があり,本校の子どもが受験をします。その学習の場として,今日の放課後に算数講座がありました。一生懸命問題に向かう姿は,かっこよかったです。勉強に集中する姿って,やっぱりいいですね。合格目指して頑張ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp