京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:45
総数:510698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども                       〜伝え合う力を高め、学びを深める学習を通して〜

【6年生】 短歌を作ろう

 新年が始まりました。今日は,班対抗で短歌を作ろう大会を行いました。それぞれが5文字,7文字の言葉を考えカードに書き,クラス全員分を封筒にいれ,引いたカードの言葉を使って短歌を作りました。出てきた言葉に悪戦苦闘しながらも班で短歌を完成させていました。どの短歌に一番心が動かされたのか投票で決めます。みんなドキドキしています。
画像1
画像2

5年生 書き初め

画像1
画像2
今日は,書き初めをしました。画仙紙を床に広げ,いつもとは違う姿勢で,心を落ち着けて書いていました。

5年生 理科 人のたんじょう

3学期の新しい学習が始まりました。今日は,担任の先生の家族や赤ちゃん,妊婦さんの写真を見て,人のたんじょうについて話し合いました。「お腹の中で赤ちゃんは,どのように成長していくのかな。」「はじめは,メダカの赤ちゃんのように卵の中で変化していくのかな。」「へその緒から栄養をもらっていると聞いたことがあるよ。」など,知っていることや疑問を交流し,学習問題をつくりました。
画像1

2-2 クリスマスフェスティバル

2年生では2学期の最後にお楽しみ会をしました。

学級会で内容や会の名前を話し合い,ゲームのルールや進行も自分たちで進めました。2年2組ではみんなで楽しめそうなゲームや内容を考え,「ジェスチャーゲーム」「ばくだんゲーム」に決まりました。

はじめに歌う歌は自分たちで分担してオルガンを演奏したり,はじめの言葉やおわりの言葉も事前にちゃんと考えていたりと,計画的にすすめることができていて感心しました。

最後に撮った集合写真はみんな笑顔で,心温まるクリスマスフェスティバルとなりました。
画像1
画像2
画像3

学校だより1月号

学校だより1月号を掲載しました。

学校だより1月号

新年のごあいさつ

新しい年がスタートしました。
 
 昨年は,子どもたちの一生懸命な姿を多くの場面で目にすることのできた一年でした。

 今年も,何事にも真摯に取り組む子どもたちの大きく成長する姿を見られるように,教職員が一丸となって取組を進めてまいります。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

                     梅津小学校教職員一同


5年 体育科 跳び箱運動

画像1
画像2
5年生の跳び箱では,仰向け跳びやヘッドスプリングスなど難しい技にも積極的にチャレンジしていました。子どもたちは「跳べる」いう強い気持ちをもって取り組んだことで,始めた時より跳べる段数が高くなったりできなかった技ができるようになったりしていました。これからもできる経験をどんどん積み重ねていき自信をもって生活してほしいと思います。

2年 2学期終業式

画像1
 本日,2学期終業式を行いました。全校一斉に集まることはまだ難しく,画面越しでの式でしたが,しっかりと校長先生のお話を聞き,2学期のまとめをしようとする子どもたちの姿はとても立派でした。
 2学期は,「ウメリンピック2021」や「うめづタイム」など様々な行事がありました。本番を迎えるまでに,2年生みんなで目標に向かって練習や取組を積み重ねてきました。それらを通して,大きく成長した子どもたち。日々の学習の様子からも,「人の話をあたたかい気持ちで最後までしっかり聞く」「最後まで課題に粘り強く取り組む」という力が高まってきたように感じています。とても嬉しいことです。
 保護者の皆様には,2学期も様々なご協力をいただきました。来年も,子どもたちの成長を共に見守っていきたいと思っていますので,どうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。

【6年生】 大掃除

 今日の掃除時間は大掃除です。教室の隅々まできれいにしようとそれぞれが考えて工夫していました。テレビの裏,運動場側の窓などとてもきれいになりました。また,棚の中もきれいにしていました。この状態を続けられるようにみんなで意識していきたいです。
画像1

【6年生】 終業式

 2学期の終業式も教室でオンラインで行いました。それぞれの教室の様子を映しながら校長先生のお話を聞きました。全員で集まることはできませんでしたが,しっかりと話を聞いていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp