![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:30 総数:430437 |
1年生 音楽![]() ![]() ![]() 今は,手をふれあって遊ぶことは避けているので,「エアーおちゃらか」で楽しみました。ぜひ,ご家族でも楽しんでみてください。 「ラデツキー行進曲」の鑑賞では,指揮者になりきって,音の強弱に合わせて指揮をしたり,手拍子をしたりしました。 1年生 図工 うつしたかたちから![]() ![]() 友だちの作品のすてきなところを見つけたり,自分の作品の紹介をしたりしました。 1年生 ふゆとともだち(お正月,昔遊び その2)![]() ![]() ![]() 1年生 ふゆとともだち(お正月,昔遊び その1)![]() ![]() ![]() 今回は,お正月遊びと,昔遊びを楽しみました。 友だちに教えてあげたり,一緒に挑戦したりして,楽しく活動できました。 1年生 書写 水で書こう![]() ![]() 力の入れ方によって字の太さが変わったり,上手に力を抜いていくと先が尖ったはらいの形が書けたりすることに気付いて,夢中になって文字を書いていました。 にこにこピース2年生〜図工 くしゃくしゃぎゅ〜
自分たちで紙をくしゃくしゃして楽しそうです。中に新聞をつめて自分だけの作品を作っていきます。完成がもうすでに楽しみです。
![]() ![]() にこにこピース2年生〜体育 とびばこあそび〜![]() ![]() 1年生 うつした かたちから
図画工作の学習で,「うつした かたちから」の学習をしました。
様々なものに絵の具をつけて,スタンプのように型押しをして楽しみました。 できた形から,想像を膨らませて,クレヨンで描き足して,素敵な作品が出来上がりました。 容器などの準備,ご協力いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年生 ふゆと ともだち(影あそび)
生活科の学習で,冬ならではの遊びを楽しんでいます。
今回は,天気が良かったので「影ふみおにごっこ」をしたり,影をつないでタワーを作ったりして遊びました。 「太陽が雲で隠れてしまったら,影が薄くなる。」ということや,「影を踏まれないようにするには,どのように逃げるか。」ということに気付いている友だちもいました。 休み時間にもやろう!という声も聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() 家庭学習の手引き(1年生)1年生で目指すべき自主学習の姿を想定して作成されています。ぜひお子様と一緒にご覧いただき,学習に取り組むように促していただきますよう,よろしくお願いします。 |
|