![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:54 総数:272287 |
学校沿革史参観(さくら・ひまわり・4年,5年,6年)・懇談会![]() ![]() ![]() 人権のはなし “性”へのタブー視![]() ![]() 「知らない」ことは,気づかぬ間に他人を傷つけてしまうことがあります。 “性”は,その人のいのち,心と密に結びついている大切なものなのに, 「恥ずかしいこと」「口に出しにくいこと」として,タブー視されています。 けれど,本当に“タブー視”するべきものなのでしょうか。 性加害者への聞き取りから,狙いやすい子どもの特徴の1つが, 「性の知識のない子」と分かっています。 子どもを性被害から守るために,性教育はとても大切なのです。 まずは大人が“性へのタブー視”をせず, 子どもが,「何を聞いてもいいんだ,怒られないんだ」 という安心感をもって“性”の話ができる環境にしていきましょう! 学校教育目標・経営方針
学校教育目標・経営方針については,ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください
人権の掲示板 ようこそ一年生
「このひと,だれ?」
「きょうの きゅうしょくはなに?」 まっすぐ見つめられてこう聞かれると, ただただ興味でいっぱいの一年生に, 言葉遣いがどうだとか注意する気にはなれません。 すべてがまっさらな世界に飛び込み, 楽しみなこと,不思議なこと,ちょっぴり不安なことに, 毎日たくさん出会う一年生。 毎年のことですが,4月に一年生を迎え, 毎年このフレッシュさに胸がキュンとなってしまいます。 言葉遣いだとかそんなことは後からでもよいのです。 学校や学習へのそのワクワクを,どうか持ち続けてほしいと思います。 たくさん遊べ!たくさん学べ! ようこそ一年生!! ![]() ![]() 令和3年度入学式![]() ![]() ![]() 令和3年度1学期始業式![]() 令和3年度着任式![]() ![]() |
|