![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:158 総数:1176472 |
学びを「継続」させる取組
京都府内で猛威を振るう「コロナ感染症」により本校も学級閉鎖や登校自粛が余儀なくされ自宅からWEBを活用して授業に参加しています。
誰もが予測できなかった状況が各家庭,職場そして学校に大きな影響を及ぼしています。これまで第一波から五波まで経験をしてきましたが,「オミクロン株」は非常に感染力が強く,短期間で広域に渡り感染が見られています。 先生方もICT機器を駆使しながら,自宅で待機する生徒に向けた「授業」をライブ配信し,学びを継続させています。これまで「当たり前」に進めてきた教室での対面授業ができない中,工夫を凝らし配信しています。 校舎を歩いていると,生徒が不在の教室から授業を進める「声」が聞こえてきました。板書や説明,映像や質疑応答等,色々な技術を駆使して学びを「継続」させています。 この先,いつになれば収束するのか見通しがたてられない中,不安はあるものの「やるしかない」との思いから今できる精一杯の取組をしております。 生徒,保護者の皆様には大変不便な思いをさせていますが,もう少しの辛抱をお願いします。必ず,みんなが笑い合える日が来ることを信じています。 ![]() ![]() ![]()
|
|