![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:284564 |
1年生 国語「ものの 名まえ」
ものには「1つ1つの名前」と「まとめてつけた名前」があることを学習しました。
これまでの学習でたくさん集めてきたものの名前を使って,今日はお店屋さんごっこをしました。 売るときと買うときの言葉に気を付けて,丁寧な言葉づかいでお店屋さんごっこをすることができました。 ![]() ![]() ![]() サンタクロース登場
給食の時間,クリスマスソングが流れる中,各クラスへサンタクロースがチョコレートケーキを運んでくれました。後期課程の生徒達は,少し恥ずかしそうにながらも,嬉しそうな笑顔が溢れました。ケーキも,とてもおいしかったです。
![]() ![]() 12月22日の献立![]() ![]() そして,今日は1年間いい子にしていたみんなのもとへ,サンタクロースがケーキを届けに来てくれました。ケーキをにんまり眺めながら,給食を食べている姿がとてもかわいかったです。 サンタさんからのプレゼント![]() ![]() ![]() 6年生 国語
6年生の国語「大切にしたい言葉」の単元で座右の銘について紹介しました。タブレットを使い,友だちに説明をしています。紹介が終わった後は,アドバイスをし合い,よりよい発表になるよう改善することができました。
![]() ![]() 12月21日の献立![]() ![]() ![]() 銀餡の味はだしが効いていておいしく,餡をおかわりしている子もいて,だしのおいしさを味わってくれていることをうれしく思いました。 1年 体育の準備と片付け![]() ![]() 今日は試合の中で「空いているところに走っていく」という攻撃のポイントをめあてにして試合をしました。スペースを生かすというのは,まだまだ難しいようです。 ゼッケンの片づけはとても上手になりました。 2年 書写![]() 1年生 京北ふるさと未来科 にこにこインタビューに向けて!![]() 交流していく中で,「どうしてお家の人はにこにこしたのかな?」という疑問が出てきました。 そこで,お家の人にインタビューをして,聞いてみることにしました。 今日は,インタビューのためのスペシャルアイテムを作りました。 保護者の方々,今週末もご協力くださいますよう,どうぞよろしくお願いします。 子どもたちがどんなアイテムを使ってインタビューをするのか,楽しみにしておいてください。 ![]() 6年 理科「私たちの生活と電気」![]() ![]() そこで身の回りにどのようなところにプログラミングが利用されているのかを考えました。 タブレットのプログラミングソフトを使って電気の付け方を工夫しました。 |
|