京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:45
総数:457672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 身体測定

画像1画像2
 身体測定があり、身長と体重を測定しました。

 身体測定に行く前に、教室で「丈夫な骨を作ろう」というお話を聞きました。
 骨には様々な役割がありますが、少しずつ生まれかわり年齢と共に衰えてしまいます。
 丈夫な骨を作るには骨が成長する「今」が大切。バランスのよい食事と運動、睡眠をしっかりとることが成長期の体づくりにとってとても必要だということを教えてもらいました。
 自分の体づくりへの意識を高めることができました。

4年 直方体と立方体

画像1画像2画像3
 4年生の算数科の授業では,これから「直方体と立方体」の学習に取り組みます。まずは工作用紙を使って,いろいろな箱の形を組み立てる活動をしました。体験的な活動を通して,面の数や形の組み合わせなど,いくつもの気づきがあったようです。

6年 書写「理想」

画像1
 書写の学習で「理想」を書きました。文字の配置や字のバランスなど意識するポイントが多かったですが,一筆一筆をていねいに書くことができました。2月になり,卒業が近づいてきています。卒業する時にどんな姿でありたいかの「理想」をもって残りの小学校生活を過ごしてほしいです。

図工 ごちそうパーティーはじめよう!

画像1
画像2
画像3
いろいろな食べ物をねんどでつくって,みんなでパーティーをしました。
にぎったり,丸めたり,ひもにしたり,薄くのばしたり・・・
「つくりたいものをつくるには,どうしたらいいかな?」と自分で考えたり,友達からアイデアをもらったりして,どんどん工夫している子供たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp