京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up45
昨日:21
総数:248362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)〜25日(木)ラジオ体操 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議 8月21日(水)〜23日(金)ラジオ体操 26日(月)始業式・給食開始 生活見直しチェック〜30日(金)27日(火)身体計測(高)28日(水)放課後まなび教室開始 身体計測(中)29日(木)身体計測(低)

♪6年1組  版画刷り

版画,刷りました。1度刷ってみて,仕上がりが自分のイメージと違うと,もう少し彫り進め,2度3度繰り返し刷りました。アドバイスし合ったり,作業を手伝ったり,しっかり協力もしていました。次回は,色を付けていきます。
画像1画像2

♪6年1組 ひさびさの毛筆

年明けに書きぞめで「伝統を守る」という言葉を書く予定です。
その練習も含め,「伝統」という字を,文字のバランスなどに気をつけながら,取り組みました。1枚書いては自分の字を眺め,もっとよくするためにどこを直すか考え,次の1枚を書き始める,そんな集中している姿がたくさん見られました。
画像1画像2

♪6年1組 想いを込めて

 今日は,合奏・合唱の部活動に熱心に取り組む学生の動画を観て,感想を伝え合っていました。「今まで歌詞を一生懸命覚えるとしか考えていなかった。」など,想いを込めて歌っている姿に心動かされている様子でした。これから,パワーアップする子ども達の素敵な歌声を聴けるのが楽しみです♪
画像1画像2

♪6年1組 社会科:5年生の学習も思い出して

 不平等条約を改正するために必要な条件として,子どもがあげた「産業の発展」に着目しました。紡績業と製糸業について確認した後,どんな資料があったら調べられるか考えさせると,「年別の工場数の変化」「輸出量の変化」など,的確な資料があげられました。そして,輸出入額の変化や工場数の変化の分かる資料を基に,産業の発展を読み取っていました。また,この時代,軽工業が盛んだったことが分かると,5年生の工業の学習のときグラフを見て疑問に思っていた「昔は生糸や綿糸などの輸出が多いこと」とも繋がり,すっきりしている児童もいました。
画像1画像2

☆1年2組☆ 図画工作「やぶいた かたちから うまれたよ」

画像1
画像2
画像3
今日の図画工作科では,「やぶいた かたちから うまれたよ」の学習に取り組みました。
まずは,紙を破いてみて,その偶然の形から子どもたちは想像して作品を作りました。

子どもたちの様子をみていると,普段あまり紙を破いていないのか,とても楽しそうにダイナミックに破いていました。
その後,破いた「お宝の山」を眺めながら,
「あっ!○○みたい。」
「ここが○○の〜のところみたいに見えるよ。」
等,想像力を膨らませながら作品を仕上げていました。

2年生 ボールけりゲーム(1)

画像1
画像2
画像3
サッカーの前段階である「ボールけりゲーム」をしています。準備,試合前後の挨拶,チームメンバーの入換え,後片付けなど自分たちで動いて行っています。少し前は,「ボールけりゲーム」ではなく,「ボール止めゲーム」になってしまっていましたが,回を重ねるごとに蹴ることができるようになってきました。

3年生☆国語「組み立てをとらえて,民話を紹介しよう」

「三年とうげ」の学習が終わり,世界の民話や昔話を紹介する学習に入りました。
今日は図書室で,世界の民話や昔話を読んで,あらすじやどこの国のお話なのかを調べたり,紹介する文章を書いたりしました。
1学期に比べて,作文の力が伸びています。この調子で,3学期も頑張ってほしいです。
画像1

修学旅行(淡路SA)

 淡路サービスエリアに着きました。
 1回目の集合写真です。
 お天気に恵まれました。橋がとてもきれいです。
画像1

聖火リレートーチの展示

 今年の夏,日本中を大いに盛り上げてくれた「東京2020オリンピック・パラリンピック」ですが,全国各地を巡った聖火リレートーチが校長室前の廊下に展示してあります。京都市文化市民局が,子どもたちのスポーツへの関心向上のために貸し出ししているものです。10日(金)まで展示しています。実際に使用されたトーチを見て,オリンピック・パラリンピックの名シーンを思い出してみましょう。
画像1画像2

3年生☆総合「洛中の魅力を伝えよう2」

1学期に出ていた洛中のいいところ,「お店」「公園」「安全」「自然」に加えて,2学期では「歴史」について目を向けて,学習を進めていました。

今日は,ゲストティーチャーのお話を聞いたことや,自分で調べたことをもとに,まとめの時間をとりました。

GIGA端末の使い方も上達してきた3年生。
3学期に向けてもう一つ,洛中の「人」についても考えていきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp