![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251644 |
3年 紙コップに!
3月19日(土)折戸公園で「だいごキャンドル」の催し物が開催されるそうです。
子どもたちは思い思いの絵を紙コップに描きました。 ![]() 3年 算数科「小数」
小数の学習が始まりました。「小数点」や「10分の1の位」といった新しい言葉も学習しました。
![]() ![]() 【あゆみ】 鬼は〜外!福〜内!
昨日の給食で福豆を味わいましたが,今日が節分本番!
ということで,あゆみ学級にも鬼がやってきました。 新聞紙で作った豆(?)を投げながら「鬼は〜外!福は〜内!」と声を上げると, 鬼は教室の外へと慌てて逃げていきました。 暦の上では明日から春。春とともに福もやって来ますように!! ![]() 3年 外国語活動「What's this?」
この日はヒントクイズをしました。上手にヒントを出すことができていました!
![]() ![]() ![]() 3年 社会科「火事をふせぐ」
来週,石田小学校の3年生と一緒に消防署へのオンライン見学をします。その時に消防士の方に聞きたい事を話し合いました。
![]() ![]() 3年 国語科「これがわたしのお気に入り」
自分が好きな給食の紹介文を書きました。どの子も自分で組み立てを考え,しっかりと書くことができていました!
![]() ![]() 5年 モルック 2![]() ![]() ![]() 子ども達は,たくさん点を取り,早く50点に到達するために,チームで作戦を考えながら楽しみつつ工夫してモルックをおこなっていました。 1年 凧作り(2)
自分で好きな絵を描いて,オリジナルの凧を作っています♪
どの子も,真剣です!! ![]() ![]() ![]() 5年 モルック 1![]() ![]() ![]() モルックのルールも先に全員が理解していたので,すぐにおこなうことが出来,非常に盛り上がっていました。 1年 凧作り(1)
冬の遊びといえば,凧上げ!!ということで,凧作りにも挑戦!
![]() ![]() ![]() |
|