京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:26
総数:278743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 山の家】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 山の家】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 山の家】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 山の家】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 山の家】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 山の家】

みなさんの笑顔がステキでした。係活動など立派でした。山の家の方からもメッセージをいただいています。明日紹介します。
画像1
画像2
画像3

「ゲレンデで」5年 花背山の家野外活動

画像1
画像2
画像3
「ゲレンデで」5年 花背山の家野外活動

午後からはゲレンデでそり活動!最長滑走の栄冠は誰の手に?一足お先の朱六冬季オリンピックです。

1年 書写

画像1
画像2
画像3
 「おれ」「まがり」「そり」に気をつけて書くことをめあてにかん字を書きました。まずは,水書を使って練習をしました。

2年 図工

「くしゃくしゃぎゅ」で作った作品を自分の座背に座らせました。とてもかわいい光景が広がりました。
画像1

2年 算数

画像1
画像2
画像3
「100cmをこえる長さ」の学習を行っています。両手を広げた長さを紙テープを使ってはかりました。1Mの竹尺を使い,長い紙テープをはかるのがとても楽しかったようで,懸命に測定しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 学習発表会中止 

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp