![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:201 総数:1250800 |
新型コロナウイルス感染症に関するご連絡
本校教育にご協力をいただき,ありがとうございます。
この度規定の変更により,この度学級閉鎖期間が7日間から5日間に短縮されました。本日のTeamsで,7日(月)から登校していただくことができる生徒のみなさんには連絡しました。また3日から閉鎖の学級の兄弟姉妹の方におかれましても7日(月)から登校していただいても差し支えありません。 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。学級閉鎖の今後とも,生徒の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。 濃厚接触者はおられませんでした
この度はご心配をおかけしています。
次の期間学級閉鎖のクラスの方々に連絡です。 ・2月1日(火)〜7日(月) ・2月2日(水)〜7日(月) 京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されてまいりましたが,現時点で対象クラスの生徒に,濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。なおお子様に体調不良等がみられた場合等はPCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,念のため,引き続きの自宅待機をお願いいたします。 ご兄弟姉妹におかれては,明日から登校・外出等いただいて差し支えありません。今後,同じ学級等において,新たな陽性者や体調不良者の広がりがみられるなどの状況が生じ,お子様がPCR検査を受検いただくことなった際は,ご兄弟姉妹におかれても,検査結果が判明するまで自宅待機をお願いすることとなりますので,予めご了承ください。 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 言語活動において「話す」「聞く」は特に密接な関わりがあり,聞いてもらうにはしっかりと話をしなければなりません。わかりやすく話してもらるためにはしっかり聞かなければなりません。しっかり話したり聞いたりした内容が自分の視野見聞を広める,これが事前学習の趣旨ですね。 濃厚接触者はおられませんでした
この度はご心配をおかけしています。
2月1日〜4日まで閉鎖の学級において,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されてまいりましたが,現時点で対象クラスの生徒に,濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。なおお子様に体調不良等がみられた場合等はPCR検査の受検に協力いただく場合があります。そのため,念のため,引き続きの自宅待機をお願いいたします。 ご兄弟姉妹におかれては,明日から登校・外出等いただいて差し支えありません。今後,同じ学級等において,新たな陽性者や体調不良者の広がりがみられるなどの状況が生じ,お子様がPCR検査を受検いただくことなった際は,ご兄弟姉妹におかれても,検査結果が判明するまで自宅待機をお願いすることとなりますので,予めご了承ください。 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 第81回全国教育美術展 特選受賞
大変うれしいお知らせです。第81回全国教育美術展において本校のF,Uさんが特選を受賞されました。そしてその絵が今年の4月〜来年の3月の間のいずれかの月で,月間「教育美術」の表紙を飾ることになったのです。この賞を受賞されたのは京都市ではあと1名しかおられないとのことです。作者,その保護者の方に許可をいただきましたので下記に掲載させていただきました。寝顔の表情や布団や服のしわをはじめとするスケッチもすごいですし,色づかいも絶妙で子どもの寝息が聞こえてきそうですね。入選おめでとうございます!
![]() 28日(金)〜 学級閉鎖の学級 明日から登校してください
自宅待機に協力をいただき,ありがとうございます。28日(金)から学級閉鎖の生徒,保護者の皆様へ連絡です。
この間,継続的に,疫学調査が実施されてまいりましたが,お子様は,自宅待機中に体調不良等がみられず,同じクラスの他の生徒にも新たな陽性者や体調不良者等がおられなかっため,PCR受検も不要となりました。明日から登校していただいて差し支えありません。 生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。今後とも,生徒の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。 昼休み
久しぶりに昼休みの様子を掲載します。
比叡山からの吹きおろしで相変わらず寒い日が続いていますが,昼休みのみなさんは元気いっぱいです。換気が万全のグランドではボールを使って多くの人が遊んでいました。マスクをしながらですが・・。技術室で行われている補習は,他クラスとの交流を避けるために1日1クラス限定で実施されています。 今日元気であっても下校後や明日になれば体調に異変を感じるときもあります。そんなときは躊躇せずにお休みください。 ![]() ![]() ![]() |
|