京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up16
昨日:158
総数:1176430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

重要 土・日の生活についてお願い

画像1
 皆様ご存じの通り,コロナ感染症の爆発的な感染拡大により,中学生や小学生に影響が見られています。

 明日,明後日の連休につきましては,各御家庭で生活する時間がながくなります。どうか不要不出の外出をはじめ基本的な感染防止に努めていただき,体調管理の徹底をお願いいたします。

 この休日の間,発熱や風邪症状,体調不良等がみられた場合,最寄りの病院等で診察をお受けいただきますよう,よろしくお願いいたします。

 ※2月5・19日に予定されていました3年生の「土曜学習会」は「中止」とします。

緊急 生徒・保護者の皆様へ

 本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなりましたこと,お詫び申し上げます。

 本日より京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査を実施いたしますので,結果が判明するまでは,登校・外出等はせず,自宅待機をお願いします。

 教育活動におきましては,生徒の健康と安全を最優先にしながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

山科中学校 校長 古田知史

2年生から3年生へのエール!

画像1
 3年生が受検(受験)で全力を出し切り,自分の望む結果が残せるようにと2年生全員が入試を控えた3年生に向けて「合格祈願」が送られました。
 3年生が帰宅時に通る廊下に2年生一人一人から心温まるエールが書き記されていました。学年を超えた交流に私達教職員も只々関心させられました。
 「もう,ここまで後輩にしてもらったら,やるしかないでしょう!!」。通りかかった3年生から勇ましい一言が聞かれました。
 2年生の皆さん,ありがとう。一年後は自分たちの番です。今から少しずつ入試の準備もしておきましょう。

面接練習始まる【3年生】

画像1
 2月に入り,いよいよ3年生の生徒達にとっては本格的に「受検(受験)」が間近に迫り,心なしか「緊張感からの落ち着き」が見られ始めています。
 2日から始まりました「面接」練習では,実際の面接形式にあわせ,過去の設問を参考にした実戦さながらの練習を進めております。
 日頃,友達との会話で使ってしまう言葉や沢山の思いを伝えたいがために会話のつじつまが合わなくなったり,指やつま先が動いてしまったり等,友達同士で面接の答え方は練習してきたものの,実戦練習となると「頭が真っ白になりました」との感想を漏らしている生徒も少なくはありませんでした。
 公立・私立の入試が近づいています。特に3年生の皆さんは体調管理には細心を払い,ベストな状態で臨めるようにしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 3年生 私立高校入試事前指導
2/10 京阪神私立高校入試(〜13日)
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp