4年 理科 〜生物の一年間をふり返って〜
春に校内で自分が観察したい植物を決め,その変化について1年間観察を続けてきました。この日は,これまでの記録をロイロノートでまとめたものをグループごとに発表しました。いろいろな変化に気付くことができたようです。
【4年】 2022-02-04 18:40 up!
4年 体育 〜ソフトバレーボール〜
体育ではソフトバレーボールの学習が始まりました。ボールをつなげるのが精いっぱいで,すぐには試合を楽しむことまでは難しいようでしたが,一回でもレシーブがつながるととても嬉しそうでした。少しずつ上手になるといいですね。
【4年】 2022-02-04 18:40 up!
4年 図工 〜コロコロガーレ〜
図工の時間にはコロコロガーレの学習が始まりました。ビー玉が転がったり落ちたりするように,工夫してコースを作ります。まずテーマを考え,そのテーマにあうコースを考えるために見本を見ながら設計図を書きました。作り始めていくのが楽しみですね。
【4年】 2022-02-04 18:39 up!
4年 国語〜ウナギのなぞを追って〜
国語の時間には「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習が始まりました。遠く離れた海で,世界初のウナギの卵が発見されたというニュースから,たくさんの疑問や知りたいことが出てきて,話し合いも盛り上がっていました。これからさらに興味を持ったことについて深く追求していく学習となりそうです。
【4年】 2022-02-04 18:39 up!