京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:62
総数:262795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【2年生】 はつか大根すくすく育っています!

画像1
画像2
画像3
秋野菜として育てている「はつか大根」がすくすく成長しています。
葉の大きさも茎の長さもぐっと伸び,毎朝楽しく水やりをする姿も見られます。
その様子を観察することも楽しいようで,くわしく様子を観察カードにかいていました。

【4年生】 面積

画像1
タブレットを使って,面積の求め方を考えました。
長方形や正方形にするために,切る,合わせるなど,子どもたちは,工夫して求め方を考えていました。
図形を分けたり,図形につぎたしたりして考えれば,長方形や正方形の面積の公式を使って,面積を求めることができることに気付くことができました。

【3年生】図画工作科「くぎうちトントン」

画像1
画像2
画像3
図画工作科の授業で,木の板にくぎを打ち込んで,パチンコを作っています。
高い点数のところは入りにくくするなど,工夫を凝らしながら一つ一つ丁寧に,打っています。

4年 京の匠(4)

竹を使って工芸品を作りました。素敵な籠ができました。
画像1
画像2

4年 京の匠(3)

竹を使って工芸品を作りました。素敵な籠ができました。
画像1
画像2
画像3

4年 京の匠(2)

竹を使った工芸品を作りました。水を濡らすと竹はしなやかに曲がりやすくなりました。
画像1
画像2

4年 京の匠(1)

画像1
画像2
竹を使った工芸品づくりを行いました。伝統文化にふれ,みんな楽しんでいました。

【1年生】ALTのグリーン先生と スタディ!

 ALTのグリーン先生と一緒に英語の学習をしました。

 この日は,数の言い方を教えていただき,ゲームをしながら,聞いたり言ったりできるようにしました。また,体の部分の言い方についても,歌を歌いながら覚えることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】環境学習 〜実験っておもしろい!〜

三洋化成工業(株)から,講師の方をお招きし,身の回りで活躍する科学の力について学習しました。「界面活性剤」「凝集剤」「スポンジの発泡」「高吸水性樹脂」の四つの実験をしながら,生活の中で環境に配慮した科学の力がいろいろなところで活用されていることを知りました。
画像1
画像2
画像3

生活科 あきといっしょに

2年生と一緒に疏水公園へ秋みつけに行きました。
「葉っぱの色がきれいだな」「いろいろな形のどんぐりがあるね」「学校や通学路でも秋を見つけてみようかな」など,秋の魅力をたくさん発見することができました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 【中止】全市卓球交流会→中止
2/6 【中止】花背山の家宿泊学習(5・6年)→中止
2/7 【中止】花背山の家宿泊学習(5・6年)→中止
朝会
なかまの日
2/8 【中止】洛東高校外国語交流学習(4年)→中止
学習
2/7 研究会テスト 〜2/18
2/10 5・6年生代休日→通常授業
その他
2/4 SC
2/9 【中止】教職員健康診断→中止

学校教育目標

安朱だより

学校評価

台風に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp