京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up36
昨日:59
総数:1333945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

2年生の学校生活 その172(472)(選挙)

選挙運動が始まりました。自分のことのみならず、友達のことや学校のことも考えて、行動しようとする姿、非常に素晴らしいことです。初日の朝は、雨模様でしたが、今日は美しい青空。雨の日も晴れの日も選挙運動、頑張っています。昼休みには、政見放送も進んでいます。この選挙を通じて、立候補者も投票者も成長してくれることを切に願います。今週の金曜日が立会演説会、そして投票となります。
画像1画像2画像3

6組の様子

画像1画像2画像3
 今日は誕生日会を開催しました。コロナ禍の状況が続いていたので、調理実習をすることができなかったのですが、感染症対策を徹底しながら活動しました。みんなで『スイートポテト』を作るために、必要な材料を買いに行きました。自分に任された役割をしっかり行い、買物、調理実習を何事もなく終えることができました。調理実習を通して、周りと協力すること、できることが増えるなどたくさんの力を身につけることができます。今後も、調理実習や校外活動など体験学習を多く取り入れていき、子どもたちが積極的に活動できる場を増やしていきたいと思います。

解団式

科学センターでの学習が終ったあとの解団式の様子です。この後,みんなで御陵駅まで帰ります。帰宅するまでが学習です。
画像1

その5

その5
画像1
画像2
画像3

その4

その4
画像1
画像2
画像3

科学センター学習その3

その3
画像1
画像2
画像3

その2

その2
画像1

1年生科学センター学習1

今日の3時間目から,1年生は初めての校外学習で,科学センター学習に行っています。
出発前の様子です。
画像1

集会2

集会2
画像1
画像2

修学旅行後の集会1

先週の金曜日に修学旅行(広島方面)から帰ってきた3年学年団が,本日5限目に学年集会をしました。修学旅行実行委員のメンバーが前にたって進めてくれました。「たくさんの思い出がつくれた修学旅行でしたが,自分たちの課題も見つかった」と話していたことが印象的でした。出発前に比べると1つ成長した学年団になったと感じました。また,学年主任の先生からは,今度は進路に向かって一丸となり,頑張っていこうという話がありました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp