![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:64 総数:818034 |
1年 「今日は節分」
2月3日は節分です。桂東小学校に鬼さんが来ました。赤鬼さんです。「鬼は外!」「福は内!」たくさんの福を教室に呼び込みました。さて,鬼さんは誰だったでしょう?!
![]() ![]() ![]() 1年 算数科 「かたちづくり」
△の色板の並べ方を考えていろいろな形を作りました。花や魚,船やロケットなどの形も作ることができてとても楽しかったです。
![]() ![]() 3年 雪ん子読書週間〜本からもらう力〜![]() また,3年生のお家の方に『リト』という小説を紹介していただきました。この本からは,一人ひとりがそれぞれの違いや個性を受け入れて,かけがえのない仲間を大切にできるとどんなに嬉しいか。自分は自分のままでいいんだよということ,気がつけば変われるんだということ,そして明るく前向きに,感謝しながら生きることについて,学ばせていただきました。『わたしたちは大丈夫。』という言葉にも力をもらいました!コロナ禍で読んでみてほしい一冊です! 素敵な本を教えていただき,ありがとうございました。また,皆様のおすすめの本があれば,教えてくださいね。 自分の中のオニをやっつけよう!! 5組
今日は
自分の中のオニ退治 わすれものオニ おしゃべりオニ なきむしオニ かたづけないオニ おこりんぼオニ… いろんなオニをみんなで見つけました みんなそれぞれに 自分の中のオニを しっかり見つけることができました さいごに ホワイトボードのオニにむかって 紙玉をなげて オニ退治!! すっきりした顔の子ども達 オニは 逃げて行ったかな? ![]() ![]() 季節を感じて… 5組
2月 ひんやりした朝の空気を感じながら
校内をみんなで ひとまわりしました。 葉っぱが1枚もない木 でも 枝の先に ぷっくり膨らんだ芽が!! なにか 虫のさなぎのようなものも!! 池のそばにいると コイの姿がみえなかったけど 手をたたくと 水面にあがってきてくれたよ 明日は節分 春はもうすぐ… ![]() ![]() 図工「ミラクル!ステージ」![]() ![]() ![]() 5年 体育科 ベースボール![]() ![]() ![]() 目指せ未来の「大谷翔平!」 3年 自分らしい作品をつくろう![]() 夢中になって取り組む子どもたち。そして,活動が終わった後には,自分のことだけでなく,教室をきれいにしようと行動する姿が見られ,とても素敵だなと話をしました。 作品の完成に向けて,どのクラスも今週は図画工作の時間が多く入っています。楽しく,ねばり強く,がんばってほしいと思います! 5年 図画工作 ミラクルミラーステージ![]() ![]() ![]() どんな風に見えるのか楽しみですね。 給食室でもがんばっています!![]() ![]() ![]() ・むぎごはん ・肉じゃが(ピリ辛みそあじ) ・切干大根の煮つけ ・牛乳 ・豆乳プリン ☆今日の肉じゃがは,赤みそと豆板醤を加えてピリ辛に仕上げています。ごはんに合う味付けで,ごはんがもりもり食べられました。 ☆水がとても冷たいですが,子どもたちは,手洗いをがんばっています。指の間まで丁寧に洗ってから,給食当番さんは,アルコールで消毒しています。 給食室では,密にならないように,時間差で給食室に来たり,中にほかのクラスの人がいるときはゆずりあったりしています。「先にどうぞ!」「ありがとうございます。」と声をかけあって協力している姿がとってもすてきです。 |
|