京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up50
昨日:829
総数:555400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月12日(火)に実施します。

4年 ともだちの日

画像1画像2
 4月の友だちの日は,「ふわふわ言葉」について考えました。
 みんなが元気づけられる言葉,相手を思いやる言葉,心が温かくなる言葉などを出し合いました。「ありがとう」や「おはよう」だけでなく,「なるほど」,「大丈夫」,「一緒に遊ぼう」など,たくさんの言葉が出てきました。
 たくさんの言葉を子どもたちは知っています。今後,実生活で「ふわふわ言葉」を使って,みんなが気持ちよく過ごせる学年にしていきたいと思います。

4年 外国語活動 「Hello,world!」

画像1画像2
 外国語活動では,ザカリー先生と一緒に学習をしました。
 まず,ザカリー先生に自己紹介をしてもらいました。家族のことや好きなことを英語とジェスチャーで教えてもらいました。
 次に,挨拶の仕方にはいろいろあることを映像で確認した後,自分の好きなことを紹介する練習をしました。
 4年生の外国語活動は始まったばかりです。楽しんで外国語に親しんでほしいと思います。

1年 「ちょきちょきかざり」

画像1画像2
図画工作の授業では,「ちょきちょきかざり」という学習をしました。

持つところの大きさに合わせて指を入れ,使いやすい持ち方で持つこと,
きちんと座って,体を前に向け,切る部分を見ながら,はさみを立てて切ること,
必要に応じて,紙を動かしながら切ること,
はさみを人に渡すときは,自分が刃の方を持って渡すことなど,
はさみを安全に使うために大切なこともみんなで確認しました。

そのあとは,いよいよ実践です!

「おそばやさん」になって細い線を切ったり,
「りんごのかわむき」のように円を切ったりしました。

切った後の紙を見て,
「わぁー!!」「すごい!!」と,
「切る」楽しさをみんなで味わいました。


4年 音楽 1年生をむかえる会に向けて

画像1画像2
 1年生をむかえる会に向けて,音楽の学習で「楽しいマーチ」を練習しています。
 今回の発表は,手拍子です。反復や呼びかけとこたえのリズムの面白さを感じながら演奏します。
 授業では,各パートを練習した後,2つのパートに分かれて,お互いの音を聞きながら演奏しました。
 動画にとって,全校に発表するのがとても楽しみです。

1年生 初めての朝会

画像1
「ZOOM」での朝会がありました。

テレビ画面越しの先生方のお話にも,
「はい」や「よろしくおねがいします」
などのお返事をしながら,しっかりと聴くことができました。

校長先生のお話の中に,
「西京極小学校の一員としてきまりを守ろう」というお話がありました。
学校のきまりをきちんと守って,
「みんないきいき えがおあふれる 西京極小学校」にしたいですね。

6年 外国語「カメラに向かって」

画像1画像2画像3
 外国語では「This is me」の学習に取り組んでいます。この単元では,自分の出身地や得意なことを友達に紹介するための表現を学びます。学習の最後には,自分の名前や好きなことも加えて自己紹介をしようと思っています。
 自分の自己紹介の様子を知るために,1人1台のGIGA端末のビデオ機能を使って,自分の自己紹介をビデオで撮影してみました。撮影した自分の自己紹介を見返してみると,「ここでつまってしまうな」「声が小さいな」など,自分の改善点をたくさん見つけていました。次回はもっとレベルアップした自己紹介ができそうです。

6年 「5月の朝会」

画像1画像2
 今年度最初の朝会。昨年度に引き続き,Zoomで行いました。
 校長先生が学校教育目標についてお話しされた後,それぞれの学年の代表の子どもたちが自分たちの学年の目標を発表しました。6年生の代表の子どもたちは,学年目標を紹介するだけではなく,自分の目標も全校生の前で発表することができました。学校中から拍手が起き,とてもうれしそうでした。
 その後は,5月が憲法月間ということで,日本国憲法についてのお話でした。6年生は今,社会で日本国憲法について学習しています。「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」など知っている言葉が出てくると,うなずきながらお話を聞いていました。

朝会(リモート)

画像1
画像2
画像3
 本日,朝会が行われ,校長先生からめざす子ども像「えがおいきいき」のお話がありました。その後,各学年から学年目標の発表を行ってもらいました。どの学年も全校に向けて元気いっぱいに自分たちの目標を発表してくれました。各学年の発表が終わると,自然と拍手をする姿を画面越しに見ることができ,やさしい気持ちが育っていることに大変うれしい気持ちになりました。
 
 また,5月は憲法月間ということで,日本国憲法の3つの柱「国民主権・平和主義・基本的人権の尊重」の「基本的人権の尊重」について校長先生からわかりやすく説明してもらいました。自分らしく幸せに生きるためには,自分のことも相手のことも思いやって行動するということが大切です。「みんな いきいき 笑顔あふれる 西京極小学校」になるように,みんなでいい学校にしていきましょう。

3年 学級活動「ともだちの日ってなあに」

 全校で取り組んでいる「ともだちの日」の学習を行いました。
 今月は「ともだちの日ってなあに」というテーマで,学級がなかよく・よりよくなるためにできることを話し合いました。
 「やさしいクラス」「明るく元気なクラス」「たくさんの友だちと仲良くなりたい」といろいろな意見が出ていました。
 みんなで助け合ったり,挨拶を進んでしたりとできることを一生懸命に考えていました。
 この1年を通して,友だちの輪を広げ,仲を深めていけるといいですね。
画像1
画像2

6年 国語「漢字の形と音・意味」

画像1画像2
 国語では「漢字の形と音・意味」の学習に取り組みました。同じ部分をもつ漢字には,音に共通する場合があったり,意味の上でつながりがある場合があったりすることを学習しました。
 授業の最後には,教科書の後ろに載っている漢字一覧から同じ部首をもつ漢字を集めてみました。「てへん」の漢字は「持つ」や「拾う」など手に関する漢字,「うかんむり」は「室」や「宅」など家屋に関する漢字が多いことに気付くことができました。
 これから新しい漢字を覚えるときは,形や音にも注目してほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp