今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇いわしのしょうが煮
〇関東煮
〇いり豆 です。
今日は,節分献立です。節分の日には豆をまいておにを追いはらうならわしがあります。また,いわしの頭を柊(ひいらぎ)の枝にさして玄関にかざることもあります。これは,おにがいわしのにおいと,柊のトゲをおそれて,家によりつかないようにするためです。
旬の食べ物について学習した2年生からは,「今日は冬が旬の「だいこん」が入っていたね!」との声が上がっていました。給食にも旬の野菜が使われていることを知り,興味津々に探している様子でした♪
明日の給食は「高野どうふのそぼろ煮」です。お楽しみに!