![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:83 総数:430558 |
1年生 観察しよう
植木鉢のチューリップとパンジーの観察をしました。
チューリップは,もう芽が出てきています。 パンジーも,つぼみが膨らみ始めて,咲いている花もありました。 子どもたちは毎日水やりをがんばっているので,花の変化を喜んで観察していました。 ![]() ![]() 1年生 算数「大きい数」
算数の学習では,大きい数の学習をしています。
今回は,お金の出し方の学習をしました。 「28円のガム」は,どのお金を出したら買えるかな? 「36円の飴」だったら,どうかな? 様々なお金の出し方を考えることができました。 ![]() ![]() 【5年生】電磁石って?![]() ![]() 後半は電池を使って実験を行いました。 1年生 ふゆと ともだち
今日は朝から雪が積もっていて,子どもたちは大喜びでした。
ちょうど,生活科の学習を予定していたので,みんなで雪で遊びました。 大きな雪だるまを作ったり,山を作ったりして思い切り雪を楽しみました。 活動の後には,「初めて雪だるまを作ってうれしかった!」「雪の音がしゃりしゃりしていたよ。」と気付いたことを話していました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】とび箱![]() ![]() ![]() みんな楽しそうに取り組んでいます! 【5年生】消してかく いろつけ![]() ![]() ![]() 今日は消した部分に色を付けていきます。グラデーションを付けている子も多く,美しい作品がたくさん仕上がりました。 【5年生】消してかく![]() ![]() まずは白い画用紙を黒くコンテで塗りつぶしていきます。もちろんみんなの手は真っ黒。 けれどもみんなとても楽しそうでした! 図工『消してかく』1![]() ![]() 【5年生】中間休みみんな遊び![]() ![]() ![]() みんな寒空の中,一生懸命走っていました。 正しい歯の磨き方![]() |
|