![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:50 総数:663927 |
朝食2
ホテルの窓から見える朝日がとても美しいです。
そして,品数豊富な朝ご飯をいただいています。 ![]() ![]() 1年生 あきのフェスティバル 2![]() ![]() ![]() 1年生 あきのフェスティバル 1![]() ![]() ![]() 自分たちが公園で見つけてきた秋のものを使って,たくさんんの遊びをつくりました。 たくさん準備を頑張ったので,楽しい「あきのフェスティバル」になりました。 お店の人も,お客さんもいい顔をしていました。 1年生 あきのフェスティバル 5![]() ![]() ![]() 1年生 あきのフェスティバル 4![]() ![]() ![]() 1年生 あきのフェスティバル 3![]() ![]() ![]() 1ねんせい なわとび![]() ![]() 5年 理科かるた大会![]() ![]() ![]() 2022年の理科は「理科かるた大会」を開くようです。 そこで今回の理科の学習では,かるた作りをしました。 ヒント3つ用意して,理科用語のカードを見つけます。 子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。 2022年も楽しみですね。 5年 もう物がありません![]() 一人一人が早めに持って帰る意識を持っているので,教室前の廊下にあるロッカーには,もう物がありません。 大掃除まで掃除をしないのではなく,日ごろからきれいにする姿勢をさらに磨くために,このロッカーもみんなできれいにしていきたいです。 6年 いよいよ修学旅行です
6年生は,明日から修学旅行です。
今回は,淡路島・徳島・香川方面に行ってきます。 今日は,明日の二つ目の見学先,「大塚国際美術館」で出合うことができる名画の鑑賞を行いました。 さぁ,明日,無事に見つけることができるのでしょうか。 今のところ,お天気にも恵まれそうな予報です。 子どもたちにとって,思い出に残る二日間になればと思います。 ![]() ![]() |
|