ボールけりあそび
【2年生】 2022-01-27 18:06 up!
国語 「お話のさくしゃになろう」
ここ面白い! わたしのと似てる!
と友達のいいところを見つけることができていました。
【2年生】 2022-01-27 08:38 up!
国語 「お話のさくしゃになろう」
【2年生】 2022-01-27 08:37 up!
国語 「お話のさくしゃになろう」
【2年生】 2022-01-27 08:37 up!
書初め!
今日は,今年の目標を書きました!大きな紙に太い筆で書きました。「うわ!がんばるぞ!」と書いていきました。
【そらいろ】 2022-01-26 16:50 up!
3年生 外国語活動
外国語活動の先生が,12月からかわりました。今日は,先生に自己紹介をしました。タブレットを使って,好きなものの紹介です。
【3年生】 2022-01-25 17:40 up!
三角がいっぱい?!
三角形の学習で,小さな三角形をたくさん敷き詰めて,いろいろな形を作ってみました。大きな三角形ができたり,平行四辺形ができたり・・・。三角形がいろいろな形を作ることに驚いている様子でした。
【3年生】 2022-01-24 09:14 up!
磁石同士を近づけると・・・?
磁石同士を近づけてみて,どんな動きをするか実験してみました。
普段の生活でなんとなーく知っていることがはっきりとして,なんだかすっきりした様子の子どもたちでした♪
【3年生】 2022-01-24 09:13 up!
5年 音楽「日本の楽器に親しもう」2
琴と尺八の音が聞こえたら紙を振って合図を送りました。音色や旋律の特徴についても,みんなが良く知っている楽器との違いを見つけられると良いですね。
【5年生】 2022-01-24 09:13 up!
5年 音楽「日本の楽器に親しもう」1
琴や尺八の音色を楽しみました。2つの旋律を聞き分けて,それぞれの良さについて話し合いました。
【5年生】 2022-01-24 09:13 up!