![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:201 総数:832030 |
お知らせ冬の寒さ,コロナにも負けず!![]() ![]() ![]() この誇らしく咲く花に「みんな頑張れ!」と励まされているようでした。 このコロナ禍や学習活動が制限される中,心に余裕がなくなる今日ですが,ふと立ち止まってきれいな花を見る余裕ができる時間ができれば良いですね。 お知らせ技術科 二年生 回路製作実習![]() 完成した作品は防災用ライトに利用する計画なので,十分実用に耐える仕様にします。光源にLEDを用いますが,このパーツは,熱に弱く,三秒程度で壊れてしまいます。さて,上手に接続出来るか・・また,上級チャレンジに理科とカリキュラムマネージメントしている,並列回路を採用しています。基本回路を少し改良すると並列回路を組み込むことが出来ます。さて,タブレットもあるので,どのように調べて情報収集するのか楽しみです。 技術科 1年生 材料と加工に関する技術![]() 失敗することもありますが、自分の得意や不得意を知るうえで最も効果的な事である考えます。今回は材料にけがき(切断や加工のための線を引く作業)を始めました。 近年は様々な分野につながる授業の工夫が重要視されていますので、理科的、数学的、社会的、美術的要素を取り入れ、総合教科としてのカリキュラムマネージメント(他教科との横断的なつながり)を意識した授業構成を取り入れています。実習を通して技術との関わりが実感できるよう取り組んでいきます。おうちでも話題にしていただければ幸いです。 進路学活![]() ![]() ![]() 1,2年生の成績も大きく影響することを実感したのか,様々な反応が見られました。 高校入試まであとちょうど1年。 3年間の成績のうち半分以上は確定しましたが,まだまだ高みを目指すことができます。今のうちにできることは計画的にこなし,本番に備えましょう。 お知らせ
平素は本校教育活動へのご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
連日、新型コロナの新規感染者数が京都でも増加しています。 新型コロナウイルス感染者が出た場合の教育活動方針を京都市教育委員会が出しております。 下記、ファイルにてご確認よろしくお願いします。 新型コロナウイルスに感染した生徒が確認された場合の基本的な対応 新型コロナウイルスに備えて
連日、全国的に新型コロナウイルスの感染者数が激増しています。
いつどこで誰が感染するかもしれません。 しかし、常に日常生活の中で感染拡大防止対策を講じていくよう心掛けていきましょう。 京都市より新型コロナウイルスに備えてるのリーフレットが届きました。 参考にしてください。 コロナ感染の備え 0125お知らせ
・ 別の感染経路と思われる,新たな本校の生徒・教職員の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じるとともに,必要な生徒・教職員にPCR検査に協力をいただいております。
・ 本日時点で,本校関係者では計12名の陽性が確認されており,この間,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されております。(なお,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます) ・ 生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。 ・ 教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 ・ 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 お知らせ
ご心配とご迷惑をおかけしておりましたが,
次週より学級閉鎖を実施している学級について教育活動を再開しますのでお知らせいたします。 (学級により異なりますのでご注意ください。) 3年生第5回定期テスト中止のお知らせ(別掲) 3年生第5回テストのお知らせ 今後の行事予定 変更のお知らせ(別掲) 今後の行事予定 変更のお知らせ 次週 月〜水時間割予定(別掲) 次週 月〜水時間割予定 |
|