![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205228 |
【2年】楽しくうつして![]() ![]() ![]() 1年 中かん休み![]() 久しぶりに,ボールを使ったみんな遊び「ドッジボール」をすることになりました。 教の対戦は,女子対男子。人数が違うけれど,そこは気にせず,楽しんでいました。 1年 こくご「ことばを 見つけよう」![]() ![]() ![]() 1人の子が,「たのしいな,ことばあそび」のページにヒントがあると発見したのをきっかけに,次々とクイズを考えていました。 この後,グループでクイズを作り,クイズ大会をします。 【2年】なわとびあそび
体育の学習の様子です。自分でめあてをもって「なわとび」に挑戦しています。また,グループで大繩にも挑戦したり,8の字とびに挑戦したりもしています。
1時間の中で,他にも音楽に合わせて「ゆっくりかけあし」をする運動もして,体をあたためています。 ![]() ![]() 4年 係活動 読み聞かせ![]() 【3年】体育科「とび箱運動」
体育科でとび箱運動の学習を始めました。
準備や後片付けなど学習の進め方を確認し,ねらい1でできる技に挑戦しました。 いろいろな高さや縦向き,横向きのとび箱に挑戦していました。 気をつけるポイントを意識して,どんどん新しい技や高さに挑戦してもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() 【3年】図画工作科「くぎうちトントン」![]() ![]() ![]() 細かいところまで,できる限り表現しようと頑張って取り組んでいます。 もうすぐ絵が完成を迎えます。 その後にニスを塗って,釘を打っていきます。 図書館 2月は…
寒い日が続く2月…
お休みの日は,おうちで「おかしづくり」なんていかがでしょうか。 おいしいおかしがすきな人はぜひ,図書館の入口コーナーに来てください。 きっと食べたくなるもの,つくりたくなるものがたくさんあるはず!! ![]() ![]() 図書館 掲示板
図書館前の掲示板です。
2月22日は ニャンニャンニャンでねこの日!? 「ねこ」にちなんだ本の紹介です。 あれ?だるまさんにいつのまにか,おみみとしっぽが…… ![]() 4年 国語 リーフレットづくり![]() ![]() |
|