京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:69
総数:686184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

5年生広報部 明日はいよいよ…

 明日は明徳米の販売です!!様々な部に分かれて明日のために準備し、多くの工夫をしてきました。明日は僕たちの本気を見せます!販売方法をよく読んで,忘れないようにしてください。とてもおいしいお米なので,期待していてください!
画像1
画像2
画像3

2月人権・児童朝会

 今日から2月に入りました。寒さ厳しい毎日ですが,節分,立春ももう間もなくということで,春の訪れを少しずつ感じる季節となってきました。
 Zoomで2月の人権・児童朝会を行いました。人権朝会では担当の教員から『いのちのまつり〜ヌチヌグスージ〜』の絵本の読み聞かせを聞き,命,心,体の大切さについて各学級で話し合いをしました。
 続いて,先月のあじなす目標のふり返りをし,3学期のスタートに児童会本部と代表委員会が実施してくれたあいさつ運動について気付いたこと,今後大切にしてほしいことをお話しました。また,今日から給食週間が始まるので,豆つまみ大会やクイズラリー等この期間に実施される給食委員会の取組についての発表もありました。そして最後に,書き初め展の表彰も行いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

令和5年度 新1年生へのお知らせ

ほけんだより

学校評価

GIGAスクール

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp