![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:262017 |
3年生☆社会「火事を防ぐ」
今日は,消防団の方に来ていただいて,乾消防団詰所を見せていただいたり,お話を聞いたりしました。
消防ポンプやたくさんのホースがあり,他にも道路を整備する点滅ライト,ライフジャケットなどもあり,それがどんな時に,どのように使われているのかなどについてお話を聞きました。 一生懸命,触り,考え,尋ねる表情が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生☆音楽「地域に伝わる音楽でつながろう」
お囃子を聞く鑑賞の学習が終わり,実際に太鼓をたたきに音楽室へ行きました。
締太鼓や平太鼓,大きな宮太鼓の3つがありました。 たたくリズムを工夫して,かっこいい太鼓の演奏を想像して,思う存分たたいて音を楽しんでいました。 ![]() ![]() |
|