京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:302667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】雪あそび

画像1
朝から雪景色でした。

朝の会のあと,みんなで雪あそびをしました。

雪が積もるのは珍しいので,雪合戦をしたり,雪だるまを作ったりして楽しみました♪

山の家 もう少しで出発します!

 現在子どもたちは,帰る準備をしています。予定通り,13時45分から退所式を行い,14時にはバスが山の家を出発します。その後15時20分頃に学校に到着する予定です。
 保護者の皆様に,学校到着が近くなりましたら,HPとメール配信で到着時刻をお知らせする予定でしたが,急な学校事情でそれができなくなりました。本当に申し訳ありません。予定の到着より大幅に遅くなる場合のみ,学校前にホワイトボードを設置し,そこで到着時刻をお知らせします。よろしくお願いいたします。

山の家 お昼ご飯です

持ってきた牛乳パックに包んだパンを入れて,かまどで火をつけました。山の家の先生から上手な焼方を教えてもらって,上手に仕上がりました。みんなでおいしくいただきました。
画像1画像2

山の家 最後の活動は?

画像1
画像2
画像3
せっかく山の家にきたのですから!ということで最後の食事は手作りです。みんなでパックドッグを作りました。パンにキャベツを挟んでソーセージをのせて,アルミホイルで包みます。

山の家 後片付けも!

 雪遊びで使った道具をきれいにして返します。丁寧に雪をとっていました。さすが5年生!
画像1
画像2
画像3

山の家 バラエティ豊かです

相談しながら雪を踏みしめているグループがありました。お友だちが頑張ってくれたからサプライズで滑り台を作っているとのこと!早速そのお友だちをよんできて,滑ってもらうことに。プレゼントされて大喜びでした。また,別グループでは,こんなにかわいい雪だるまが出迎えてくれました。かわいい!
画像1
画像2
画像3

山の家 作品の中で・・・

画像1
画像2
画像3
 素敵な作品ができました。作品の中からこんにちは!

山の家 雪の作品は?

画像1
画像2
画像3
 チームワークよく作品作りを進めているグループ発見!バケツリレーのように雪のブロックを運んでいますよ。

山の家 雪遊び4

画像1
画像2
画像3
 四角いかまくらや,丸いかまくら,みんな思いがあるようです。最後まで完成させてくださいね!

山の家 雪遊び3

 四角いブロックをたくさん作っていますよ。これを積み重ねて・・・。
どうやらかまくらを作っている様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp