![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:94 総数:700374 |
みらいのまちづくり
図工の時間には,自分のイメージをもとにいろんな材料を使って建物や乗り物を作っています。だんだんできてきたようで,どんなものを作りたいか分かるようになりました。さらに工夫して完成を目指します。
![]() ![]() 給食室より![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・五目どうふ ・ほうれん草ともやしのいためナムル 『五目どうふ』は,豚肉・しょうがを炒めて,にんじん・玉ねぎ・しいたけを炒めてシイタケの戻し汁を加えて煮,さとう・塩・しょうゆで調味して,チンゲン菜・とうふを加え煮,最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げました。 『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,ごま油でほうれん草ともやしを炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して仕上げました。 子供たちから,「『五目どうふ』は,とってもあたたかくて,身体もあたたまっておいしかったです。『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,もやしのシャキシャキがほうれん草とあって,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。
|
|