京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up4
昨日:18
総数:278963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 学習発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
今日から学習発表会の練習が始まりました。
授業の前半は,全員で台本を読みました。
後半は,グループでセリフの言い方や動作を考えました。
素晴らしい劇を見せられるように頑張ります。

3年生 理科の学習

磁石を身の回りのものに近付け気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
みんなの安全を守るためにどのような人がどのようなことをしているのかを考えました。

1年 雪遊び

 雪が降ったので,生活科の学習も兼ねて運動場で雪遊びをしました。少し解け始めてきたころでしたが,残りの雪で雪玉や雪だるまを作って遊ぶことができました。手も足もとっても冷たかったです。
画像1
画像2
画像3

【5年 雪との触れ合い】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 雪との触れ合い】

続き
画像1
画像2
画像3

【5年 雪との触れ合い】

山の家での活動より一足先に,校庭で雪遊びをしました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数

画像1
画像2
画像3
九九カードを使い,バラバラ九九の練習をがんばっています。すらすら,答えが言える子が増えてきています。

2年 生活

画像1
画像2
画像3
めずらしく,たくさんの雪が降ったので,雪であそびました。なかなかできない経験ができました。雪だるまをつくったり,雪合戦をしたりとたくさんの冬が見つかりました。

4年 国語

画像1
画像2
画像3
国語「自分だけの詩集を作ろう」の学習をしています。
テーマを決めて,詩を集めています。どのような詩集が出来上がるのか楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 クラブ活動中止 給食指導5年 フッ化物洗口
1/28 6年授業研究(他学年午後カット)中止
2/1 朝会(リモート)
2/2 1・2年むかしあそび(中止)

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp