21日(金)の献立は
★玄米ごはん
★牛乳
★高野豆腐の卵とじ
★ほうれん草と白菜のごま煮
和歌山県産の旬の白菜をたっぷり使いました。
児童の感想を紹介します。
「はくさいがシャキシャキしていておいしかったです。また,あまかったです。」(5年児童)
「はくさいのシャキシャキした感触がおいしかったです。たまごがフワフワしていておいしかったです。」(6年児童)
「高野豆腐のたまごとじのとうふに,味がしみこんでいておいしかったです。」(4年児童)
「やさいがシャキシャキしていてとってもおいしかったです。また食べたいです。たまごがふわふわしていておいしかったです。」(3年児童)
「こうやどうふがおいしかったです。ほうれんそうとはくさいのごまにはシャキシャキしていておいしかったです。」(3年児童)
「こうやどうふとたまごがふわふわしていておいしかったです。」(5年児童)
「げんまいごはんとこうやどうふのたまごとじをいっしょにたべるとおいしかったです。」(2年児童)
「こうやどうふのたまごとじがおいしかったです。」(2年児童)
「こうやどうふのたまごがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童)
「おやさいがおいしかったです。」(1年児童)
「ごはんがおいしかったです。」(2年児童)