京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up75
昨日:158
総数:825325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 5年生 宿泊学習 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アクトパル宇治は自然がいっぱいで,校長先生と一緒にドングリをさがしたり,楽しい時間を過ごしました。


1組 5年生 宿泊学習 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は,朝の集い,朝ごはん,散歩からはじまりました。

1組 5年生 宿泊学習 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜はみんなとても楽しみにしていたキャンプファイヤーをしました。

宿泊棟はベッドと畳の部屋にわかれていました。10時ごろには,みんなぐっすり眠っていました。

1組 5年生 宿泊学習 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーの鍋はあっという間に空っぽになりました。

1組 5年生 宿泊学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊事では班の友だちと協力しながらおいしいカレーを作ることができました。

1組 5年生 宿泊学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズラリーでは,カプセルに入った宝物(カレーのかくし味)を見つけることができました!

1組 5年生 宿泊学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸体験の後は,クイズラリーをしました。

1組 5年生 宿泊学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても集中して取り組んでいました。

1組 5年生 宿泊学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「陶芸体験」ではお皿やコップを作りました。作品は1ヵ月後ぐらいに届くようです。楽しみです。

1組 5年生 宿泊学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目は館内ウォークラリー,レクリエーションから始まりました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 支部研究発表会(前期課程4時間授業)
1/26 総括考査(9年のみ)5限家庭科
1/27 総括考査(9年のみ)
7,8年学習確認プログラム
クラブ活動
1/28 総括考査(9年のみ)
6年体操ジャージ申込日(朝:昇降口)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp