京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up80
昨日:61
総数:1318283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学されるお子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

5年 宿泊学習13

アスレチック場から少し山道を登ると、展望台へ続きます。急な坂ですが、子どもの元気な足だとすいすい!
紅葉した山が見渡せ、気持ちよかったです。
画像1

5年 宿泊学習12

アスレチックから帰ってきてホッと一息…。
部屋に戻ると早速、
食事と入浴の準備に取り掛かっています!
やる気いっぱいです!
画像1
画像2

5年 宿泊学習11

楽しいアスレチックが終了しました。
画像1
画像2
画像3

5年 宿泊学習10

外でのお楽しみ 
アスレチックタイム スタートです!
画像1
画像2
画像3

5年 宿泊学習9

シーツを受け取って部屋のお友だちと協力しながら布団の準備をしています。
なかなか大変な作業でもお友だちと一緒ならあっという間!!
画像1
画像2

5年 宿泊学習8

「自分で食べたものは自分で直す」
責任をもって片付けをしています!
エネルギーチャージ完成です!
画像1
画像2

5年 宿泊学習7

アクトパル宇治について初めのご飯です!
黙食と食事のマナーを守りながらいただきます。
画像1

5年 宿泊学習6

校歌を聞きながら
学級旗を班長さんがあげました。
これからの活動が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

5年 宿泊学習5

天気は快晴。集いの場所で入所式をしています。
諸注意を受けて、お昼ごはんの準備をします。
画像1
画像2

5年 宿泊学習4

入所式の様子です。
お世話になる職員さんからのお話を聞いて
より一層、気持ちが引き締まったようです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp