![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:55 総数:502112 |
6年生 修学旅行 3![]() ![]() 裁判官,原告側,被告側などに分かれて,裁判中です。 6年生 修学旅行 2![]() ![]() 施設の方の説明を聞いて,これから体験が始まります。 6年生の子どもたちは全員元気です! 6年生 修学旅行 1![]() ![]() 6年修学旅行
6年生が楽しみにしていた修学旅行。
いつもより早くに登校しましたが,とても元気な様子で,出発式を行いました。 バスに乗り込み,一つ目のキッザニア甲子園に向かいます。 保護者の皆様,今日まで準備や健康管理にご協力いただきありがとうございました。 また,朝早くからお見送りに来てくださりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル がんばりました![]() ![]() 子ども達へ温かい拍手をたくさんいただき,ありがとうございました。 3年生 スポーツフェスティバルありがとうございました。![]() ![]() 先日はお忙しい中,スポーツフェスティバルにお越しくださりありがとうございました。一生懸命走る姿や応援する姿など,多くの場面で成長を感じることができ,とてもうれしく思います。この経験を生かして,クラスや学年で協力し,高め合う良さを話していきたいと思います。 1年生 スポーツフェスティバル![]() ![]() ![]() この日のために,体育の授業や休み時間を使って,50m走やダンス・玉入れの練習を1組2組3組で力を合わせて頑張ってきました。 当日の朝は,緊張する様子が見られましたが,1時間目のチャイムが鳴ると力いっぱい頑張るぞと気持ちを切り替えている様子が見られました。 スポーツフェスティバルを終えて,「みんなでスポーツフェスティバルをできて楽しかった。」や「お家の人が応援してくれていたのが力になった。」などと振り返っていました。 保護者の方々もお忙しいなかご参観いただきありがとうございました。 秋の実り りんご![]() 五目どうふの「五目」には,「たくさんの」という意味があります。豚肉や野菜などたくさんの食材が入っていました。 また,久しぶりに給食にりんごが出ました。青森県産のりんごでした。 【給食の感想♪】 ☆五目どうふのとろとろと,りんごのシャキシャキがおいしかったです。 ★きゅうしょくのやさいがシャキシャキしていておいしかったです。りんごをかむと,しゃりしゃりしていておいしかったです。ほうれんそうがみどりいろできれいでした。 おひさま学級 「いよいよ明日は!」
おひさま学級と1〜4年生は10月21日(木)に,スポーツフェスティバルを行います。新町小学校のみんなの気持ちが一つになるような言葉をおひさま学級のみんなで考え,大きな紙に筆で言葉を書きました。そしてその言葉の周りにみんなが元気になるようなイラストを描き,飾りました。本日,その掲示物が完成しました!運動場に掲示しています。
11月1日(月)に行われる5〜6年生のスポーツフェスティバルでも掲示を行う予定です。おひさま学級の子どもたちの掲示物をぜひご覧下さい! みんなの気持ちが一つになりますように!! ![]() ![]() スポフェスに向けて
今日は,修学旅行前の最後のフラッグ練習でした。
集合の仕方,移動の仕方,フラッグの振り方など,これまでと全く違う姿で演技としての形になってきました。バサッと旗を振る音が運動場に響き,かっこよかったです。修学旅行から帰ってきたら,さらにステップアップした姿を見せてほしいと思います。 左上には虹が出ています。風が強かったですが最後までよく頑張りました。 ![]() |
|