5年生 「クリケット」に初挑戦!
今日の体育の学習では,写真のクラスだけではありますが,すばる高校の生徒が「クリケット」のスペシャル授業をしに来てくれました。
普段の体育でやっているベースボールとよく似たスポーツだったことと,高校生のお兄さん・お姉さんが優しく丁寧に教えてくださったこともあり,思い切り楽しんでプレーすることが出来ました。ワクワクの体験ができましたね!
【5年生の活動】 2021-12-15 19:14 up!
5年生 人権学習をしました!
今日は『人権週間』の取組みのひとつとして人権学習を行いました。
ゲストティーチャーをお招きをして“外国とつながりのある人々”について学び,認め合って生きていくことの大切さについて考えました。
学習後のみんなからの感想にもありましたが,まずは“知ろうとすること”が大切だと思います。その姿勢を忘れないでくださいね。
【5年生の活動】 2021-12-15 19:14 up!
4年生 体育科 「高とび」
体育科では,高とびの学習をしています。はさみとびの動きを身につけ,3歩でとべるようになってきました。
アドバイスカードも書いて友だちにアドバイスできるようにもなり,はさみとびの技のポイントも理解してきています。
【4年生の活動】 2021-12-15 19:13 up!
1組 クリスマス会 その11
とても楽しい時間は,あっという間過ぎていきました。
2学期最後のすてきな思い出ができました。お家でも話を聞いてみてください。
【1組の活動】 2021-12-15 19:13 up!
1組 クリスマス会 その10
【1組の活動】 2021-12-15 19:13 up!
1組 クリスマス会 その9
サンタさんから「プレゼント」をもらって…お楽しみの「プレゼント交換」!
【1組の活動】 2021-12-15 19:13 up!
1組 クリスマス会 その8
もちろん今年もサンタさんがプレゼントをもって来てくれました!「もしかして〇〇先生!?」「ちがうよ,本物だよ!英語しゃべってるもん」「次は違う国に行くって言ってたよ」といつもの話題で盛り上がっていました。「はじめまして」と1年生に声をかけてくれたサンタさん,1年生もニコニコでした。
【1組の活動】 2021-12-15 19:13 up!
1組 クリスマス会 その7
クイズのあとは手作りの景品をもらって大喜びでした。
【1組の活動】 2021-12-15 19:12 up!
1組 クリスマス会 その6
若林先生のピアノにあわせて踊り出す生徒もいました。
ピアノの生演奏はとてもステキでした…!
「〇×クイズ」はグループ対抗戦でした。みんなで正解を考えました。
【1組の活動】 2021-12-15 19:12 up!
1組 クリスマス会 その5
「人形劇」も大成功!心のこもった「人形劇」でした。
【1組の活動】 2021-12-15 19:12 up!