![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486195 |
3年 社会見学 「京都御所」 お昼ご飯![]() ![]() ![]() 天気にも恵まれ,芝生の上でみんなで食べることができました。 秋を感じる木々の中で,友だちと楽しい時間を過ごしました。 3年 社会見学 「将軍塚」![]() ![]() ![]() 将軍塚では,山の上から京都の景色を見渡しました。 「あそこに京都タワーがある!」!「新幹線も見えた!」「やっぱり京都は山に囲まれてるんだね」 と学習したことを思い出しながら京都市について学びを深めました。 神川ゲーム大会![]() 秋晴れのいいお天気の中,朝からたくさんの子どもたちが 参加していました。 「楽しかったよ!またやりたいなぁ。」と このイベントにとても満足げな子どもたち。 「子どもたちのために」とこの日に向けて準備等, 本当にありがとうございました。 1年 あさがおのリース
あさがおのつるをくるくるとして円にしました。
少しちくちくするなぁといいながらも 楽しくリースにしていました。 「この飾りつけたい」「秋の葉っぱもきれいにつけられるよ。」 「あさがおさん,ありがとう〜」と優しい気持ちもありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 あさがおさんありがとう
5月から大切に育ててきたアサガオ。
アサガオのつるを作ってリースづくりをしました。 自分の植木鉢からアサガオを抜いて1本にしました。 次の日は,「あさがおなくなってる。」 「なんだか寂しいなぁ」と言っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 ビンゴ!
PTA主催のビンゴ大会がありました。1年生にとってもはじめての地域行事。
前々からとても楽しみにしていました。 「ビンゴになったよ!」「とっても楽しかった!」「来てよかったなぁ。」 と,いいお天気の中とても楽しんでいました。 この日に向けてご準備くださったPTAの皆さん, ありがとうございました。 ![]() ![]() 高跳び
体育は高跳びの学習に入りました。1回目は,跳び方の動画を見て,踏み切る練習をしました。
踏み切り板を使っている効果もあってか,子どもたちは楽しんで跳ぶことができていました。 安全面に注意しながら,これからも楽しく記録をのばしていきたいです。 ![]() ![]() タグラグビー
タグラグビーもいよいよ大詰め。ルールにも慣れて,笑顔が増えました。
チームで考えた作戦を実践してみたり,パスを素早くまわしたり,良いプレーもたくさん見られるようになってきました。 勝っても負けても,楽しく取り組むことができていたところがとてもよかったです。 ![]() ![]() ![]() 大空学級 体育「パラバルーン」![]() ![]() ![]() 大空学級 生活「しゅうかくをいわおう」![]() ![]() ![]() |
|