![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205399 |
【3年】給食「ラッキーキャロット」![]() 今日も「いただきます」をする前から,ドキドキわくわく。 当たった子も周りの子もほっこりするひと時でした。 1ねん こくご「ききたいな,ともだちのはなし」
自分の好きなお話を紹介し合いました。
本の題名,主人公,すきなところを発表し,聞いていた人は,詳しく知りたいことを質問していきました。 「読んだことがある本もあれば,知らない本もありました。」 「同じ本でも,好きなところが違いました。」 など,授業の最後には感想を発表していました。 ![]() ![]() ![]() 【3年】今日だからできること![]() ![]() ![]() 子どもたちは大喜び! めったにない機会なので,みんなで雪遊びをしました。 寒くて,手は痛いけれども,貴重な機会を思いっきり楽しんでいました。 【3年】外国語活動![]() ![]() 出身地であるカナダのことを中心にALTの先生に自己紹介をしていただきました。 自分たちの住んでいる京都と比べながら,先生からの自己紹介を熱心に聞いている子どもたちでした。 1ねん こくご「こえに出してよもう」![]() ![]() 「たりが何度も出てくるから面白いです。」 「全部カタカナで書かれているから面白いです。」 など,いろいろな友達と伝え合っていました。 中には,「お家の人にも読んであげたい。」と,自分が選んだ詩をもっと好きになっている子もいました。 お知らせとお願い
本校教員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
疫学調査の結果,当該教員が担当する学級の児童など,必要な一部の児童や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 PCR検査の結果は,1月17日(月)に判明する予定です。判明日が18日(火)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,週明け17日(月)からも通常どおり登校してください。 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 全国的に新規陽性者が急増しており,京都府においても同様の傾向にあります。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 校長 富田博二
|
|