京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up71
昨日:58
総数:931871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

社会見学4

作ってもらったお弁当はとっても美味しいな〜と,子どもたちはにこにこ笑顔で食べていました!天気も良くて,ポカポカと暖かかったです。
画像1
画像2

社会見学3

待ちに待ったお弁当タイムでした。美味しいお弁当いただきます〜!!
画像1
画像2
画像3

社会見学2

1号車は初めに「伊丹スカイパーク」へ向かいました。飛行機が離陸するところや着陸するところを間近で見ることができて,子どもたちは大興奮でした。
画像1
画像2

社会見学1

今日は待ちに待った社会見学でした。出発前に今日のめあてなどしっかり確認してから,出発しました♪
画像1

1年 音楽 きらきらぼし

画像1画像2
きらきらぼしの発表会でした!

「みんなの前で演奏するのは緊張したけど,楽しかったです!」
「みんな揃っていて,上手でした!」

1年 道徳 ふわふわエピソード

画像1画像2画像3
4クラス全員が集まりました!
各クラスの代表が,みんなの前で,作文を読みました。
その後に,聞いていた子たちは感想を発表しました。

「みんなの前で,はきはきとした声で作文を読んでいたから,すごいと思いました!」

「とてもふわふわした気持ちになったので,わたしも人にやさしい言葉を
伝えたいと思いました!」

ふわふわエピソードをこれからも,もっともっと増やしていけるといいですね!

1年 図画工作 うつしたかたちから

画像1画像2画像3
みんなの作品を鑑賞しました!

「○○さんの作品のとてもカラフルなところが好きです!」
「○○さんの作品は,楽しい感じがしているので,お気に入りです!」

1年 生活 にこにこ大作戦

画像1画像2画像3
おうちの人をにこにこにするにはどうしたらよいか考えて,
自分でできることを考えました!

「おてつだいをする!」
「おふろそうじをする!」
「あいさつをする!」

1年 体育 ボールけりゲーム

画像1画像2画像3
ボールけりゲーム,とても盛り上がっています!

「さあ!シュートだ!」
「やったー!!」

1年 算数 もののいち

画像1画像2
もののいちという学習をしています!


「たからものを見つけに行こう!」
「りんごから2つ右に進んで,その後は,上に3つ進みます。そこにお宝があります。」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp