![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:58 総数:931809 |
6年生 ようそこアーティスト![]() ![]() ![]() 6年生 ようこそアーティスト![]() ![]() 書写![]() ![]() 止め方や太くする書き方が,一文字ずつ違っていて考えながら穂先を動かしていました。 先生に褒められてうれしそうにしていました。 きれいに書けましたね。 理科 5![]() ![]() 磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。 前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。 理科 4![]() ![]() 磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。 前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。 理科 3![]() ![]() ![]() 磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。 前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。 理科 2![]() ![]() ![]() 磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。 前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。 理科![]() ![]() ![]() 磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。 前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。 1年 生活 さかせようわたしの花2![]() ![]() ![]() 「早く咲いてほしいな〜!楽しみだな!」 「水やりがんばろうっと!」 社会見学5
明治製菓では,「きのこの山」のできる工程を見学させていただきました。見学する前は「たけのこの里派」の人が多かったですが,見学を終えて「きのこの山派」の人が増えたかもしれませんね・・!!最後はお土産もいただいて帰りました。
![]() |
|